カテゴリー
- すべての記事を見る
- いい就職プラザとは
- ご利用者様の体験談・口コミ
- いい就職プラザの求人
- 既卒者向け
- 第二新卒向け
- 今さら聞けない就職活動ノウハウ
- 知らなきゃ損!求人企業の選び方
- よくある質問
- オススメのイベント・セミナー
- 就職力アップコラム
人気ランキング
キーワードから探す
既卒就活のススメ方 Vol.1
これまでの記事では、既卒の就活にまつわる素朴な疑問にお答えする形で、既卒就活の現状や基本的な考え方についてお話してきました。ただし、就職活動にこれといった決まりや堅苦しいルールがあるワケではありませんので、あくまでも参考程度としながら、最後はあなたに自身の決意と判断でいい就職を実現していただきたいと思います。
さて、これからは既卒就活のススメ方についてご説明していきましょう。ススメ方といっても何十項目という煩わしい工程があるわけではありません。
STEP1~3という僅か3つのステップがあるだけです。何日も何週間かかるわけでもなく、人によっては数時間で終えることも可能です。
人によってはたった数週間ですむことですが、既卒就活を始めるにあたってこのステップを踏む踏まないとでは、その後就活の結果に大きな影響を及ぼすことになるのですから、ばかにはなりません。
STEP1 マインドリセット
繰り返しになりますが、世の中には既卒を経て社会人になり社会で大活躍している人がたくさんいます。一方で、一流大学を卒業し一流企業に入社したものの社会人としてはぱっとしない人もたくさんいます。まさに人生いろいろです。人生、ピンチもあればチャンスもあります。ピンチを乗り切るのも、チャンスをモノにするのもその人次第です。
もう少し言葉を付け加えるのならば「その人のその局面における、心の在り方次第」と言えるのではないでしょうか。ピンチに立たされた時に、あーもうダメだ、あとはどうにでもなれ、と投げやりになったり自暴自棄になったりする人が見事ピンチを脱したなんて話はあまり聞いたことがありません。ピンチだからこそ、これまで以上に自らを奮い立たせた底力を発揮しなければならないのです。
既卒になったということで、自信を失い、ふさぎ込み、前向きな気持ちをなくしてしまう人がいますが、こんな時こそ自分を信じて前向きに頑張らないとイケませんよね。
もちろんただ、前向きになればいいというわけではなく、反省すべきは反省し改善すべきは改善しなければなりません。しかしそれは次のステップでの話。まずはあなたの心の中の「既卒なんて」「既卒だから」といったネガティブな思いこみを徹底的に排除するべきです。
STEP2、3は次の記事でご説明しましょう。
Point.1選べる面談コース
「就職活動の悩みを相談したい」「とりあえず情報収集から始めたい」という方でも、気軽にお申し込みいただける最短15分の面談コースもご用意しております。Web・電話でも面談可能ですので面談予約フォームからお選びください。
Point.2求人の詳細が聞ける
Web上ではわからない求人の詳細をキャリアアドバイザーがご説明いたします。ご希望であればヒアリングの上、類似求人もあわせてご紹介させていただきます。
Point.3書類選考通過率が高い
あなたに合った求人のみを厳選してご紹介させていただくため、書類選考の通過率が高いことにも定評があります。
Point.4しっかりと選考サポート
書類選考や面接対策などもきめ細やかにサポートいたします。弊社経由で入社実績のある企業の場合は、過去の選考で出題されたテストや質問などのデータを基に選考対策をさせていただきます。
\簡単1分・無料会員登録/アドバイザーに無料で相談してみる
人気の記事はこちら
既卒者向けの記事一覧
正社員限定!
既卒・第二新卒・新卒を積極採用中の求人検索
職種から探す
- 営業・セールス関連職(件)
- IT全般、SE,PG関連職(件)
- 経理、財務系関連職(件)
- 総務、管理系関連職(件)
- 人事、採用部門関連職(件)
- 販売、接客関連職(件)
- 企画、マーケティング関連職(件)
- 一般事務系職種(件)
- 秘書・アシスタント系職種(件)
- 設計・開発系職種(件)
- 編集・クリエイター系職種(件)
- その他職種(件)
会員登録(無料)をしていただければ、求人の詳細・応募可否について、ご案内させていただくことが可能です。
求人コードをお控えいただき、弊社スタッフまでお問い合わせください。
0120-87-3455