カテゴリー
- すべての記事を見る
- いい就職プラザとは
- ご利用者様の体験談・口コミ
- いい就職プラザの求人
- 既卒者向け
- 第二新卒向け
- 今さら聞けない就職活動ノウハウ
- 知らなきゃ損!求人企業の選び方
- よくある質問
- オススメのイベント・セミナー
- 就職力アップコラム
人気ランキング
キーワードから探す
2019年8月1日
ジャパネットタカタの高田さんも第二新卒だった?
先日、ある雑誌の取材でジャパネットタカタの高田明さんにインタビューさせていただく機会がありました。
第二新卒だった過去
意外に知られていないことですが、高田さんは大学卒業後、京都にある機械メーカーに入社され、その会社を退職された後に、家業であったカメラ店を手伝うことになりました。
新卒入社された会社を2年ほどで退職されているので、今で言うと第二新卒ということになりますね。(もちろん、当時は第二新卒という概念はなかったと思いますが…)
ちなみに、大学卒業と同時に新卒で就職されているので高田さんは既卒ではありません。念のため。
長崎で生まれ育った高田さんが何故大阪の大学に入学され、「卒業後になぜ京都の機械メーカーに入社されたのか?」「そして、なぜ短期間で退職されることになったのか?」「第二新卒になったとき不安はなかったのか?」
そんな高田さんの「若葉の頃」に大変興味があったので、長崎は佐世保まで出かけて行き、話を伺ってきました。
なぜ、高田さんは第二新卒になったのか?
興味のある人はぜひ、いい就職プラザ監修の『若葉の頃~はじめは誰でもはなたれ小僧~』をご覧ください。
シンプルな生き方
インタビューで高田さんの生き様に触れ感じたことは「なんて自然体な人なんだ」ということでした。
妙な言い方かもしれませんが、高田さんの生き様からはいわゆる「アツクルシサ」みたいなものが全く感じられません。
大げさに言えば「あるがままをあるがままに受け入れる」そんな感じで、若い頃のお話を聞いても「絶対に○○になってみせる!」といった気負いや前のめり感といったものは一切感じられないのです。
テレビでお見かけする印象とは大きなギャップがありました。
ただ、目の前にある仕事に黙々と一生懸命取り組む。
目の前のことをひたすら一生懸命にやる。
その連続が未来につながっていく。
「私はシンプルに今を生きています」
そんな言葉がとても印象的なインタビューでした。
Point.1選べる面談コース
「就職活動の悩みを相談したい」「とりあえず情報収集から始めたい」という方でも、気軽にお申し込みいただける最短15分の面談コースもご用意しております。Web・電話でも面談可能ですので面談予約フォームからお選びください。
Point.2求人の詳細が聞ける
Web上ではわからない求人の詳細をキャリアアドバイザーがご説明いたします。ご希望であればヒアリングの上、類似求人もあわせてご紹介させていただきます。
Point.3書類選考通過率が高い
あなたに合った求人のみを厳選してご紹介させていただくため、書類選考の通過率が高いことにも定評があります。
Point.4しっかりと選考サポート
書類選考や面接対策などもきめ細やかにサポートいたします。弊社経由で入社実績のある企業の場合は、過去の選考で出題されたテストや質問などのデータを基に選考対策をさせていただきます。
\簡単1分・無料会員登録/アドバイザーに無料で相談してみる
人気の記事はこちら
第二新卒向けの記事一覧
正社員限定!
既卒・第二新卒・新卒を積極採用中の求人検索
職種から探す
- 営業・セールス関連職(件)
- IT全般、SE,PG関連職(件)
- 経理、財務系関連職(件)
- 総務、管理系関連職(件)
- 人事、採用部門関連職(件)
- 販売、接客関連職(件)
- 企画、マーケティング関連職(件)
- 一般事務系職種(件)
- 秘書・アシスタント系職種(件)
- 設計・開発系職種(件)
- 編集・クリエイター系職種(件)
- その他職種(件)
会員登録(無料)をしていただければ、求人の詳細・応募可否について、ご案内させていただくことが可能です。
求人コードをお控えいただき、弊社スタッフまでお問い合わせください。
0120-87-3455