自己PR・志望動機の書き方にこだわっていませんか?

  • 公開日:
  • 最終更新日:

面接対策のセミナーを開催すると、「魅力的な志望動機の作り方を教えてください!」「自己PRってどんなものにしたら響きますか?」といった声をよく耳にします。さてここで疑問なのは、採用する企業側の視点に立って考えたときに、志望動機と自己PRが仮に100点満点だったとしてその候補者は『採用』という判定になるでしょうか。

答えは『否』です!

確かに志望動機や自己PRも採用面接を行なう上で大切なファクターであることは間違いありません。ただ、その内容がいかに魅力的であってもそれだけで内定を勝ち取ることはできないのです。

企業は何を重視している?

では、採用担当者の方は何を重視して採用面接を行っているのでしょう?

答えは、その候補者の生い立ちやこれまでの人生観です!ここからは、お話を広げて解説していきます。

綺麗に作られた自己PR・志望動機だけでは判断できない理由

現在、新卒でどこかの企業に就職した方のうち、およそ3割の方は入社後3年以内に会社を退職されています。

理由は、大きく分けて2つ。

1点目は「入社前に提示された条件と入社後の条件が様々な部分で乖離していた」という理由。

そして2点目が、、、『なんか違っていた』という理由。

1点目はもしかすると採用した会社に非があったのかもしれませんが、2点目は明らかに未然に防げたミスマッチです。

さて改めて、良い企業の定義とは何でしょうか。「ハードワークだけどやりがいのある事業をしている会社」「安定していそうな会社」など。その定義は人それぞれです。

ただ色々な企業を訪問してみてわかることですが、「人を育成していこう!」とする企業には良い企業が多いように感じます。しかしながら、「人材教育」は企業にとって時間も手間もお金もかかる非常に大変なことなんです。そんな大変な思いをして育成した人材が「なんか違った」という理由で辞めてしまう。こんな「なんか違った」を未然に予防するために、採用面接は行われています。

そのような中で志望動機や自己PRがいかに綺麗に作られていたとしても判断基準にはならないのです。

まとめ

話を戻します。

採用面接において大切なことは、生い立ちやこれまでの人生観です。「学生時代のアルバイトでこんな失敗をしてこんな風に工夫しました。」といった候補者がいれば、「この候補者はうちの会社に入って失敗しても、こんな風に立ち直ってくれるのか」とイメージできたり、「将来はこんな社会人になりたいです。」というビジョンがあれば、「うちの会社ならその夢が叶うかもしれない」と思って貰えるものです。

だからこそ、志望動機や自己PRだけに注力するのではなく、自分自身の生い立ちや人生観に自信を持って面接に望んでくださいね!

キャリアアドバイザーに就職活動のお悩みを相談してみよう!

いい就職ドットコムを通じて就職・転職される方の95%以上はキャリアアドバイザーのマンツーマンのサポートを受けております。

まだ情報収集中の方も、積極的に活動中の方も経験豊富なキャリアアドバイザーとお話をすることで就職・転職活動のヒントが得られるはず!この機会にぜひ面談にお申し込みくださいね。

Point.1選べる面談コース

「就職活動の悩みを相談したい」「とりあえず情報収集から始めたい」という方でも、気軽にお申し込みいただける最短15分の面談コースもご用意しております。
Web・電話でも面談可能ですので面談予約フォームからお選びください。

Point.2求人の詳細が聞ける

Web上ではわからない求人の詳細をキャリアアドバイザーがご説明いたします。ご希望であればヒアリングの上、類似求人もあわせてご紹介させていただきます。

Point.3書類選考通過率が高い

あなたに合った求人のみを厳選してご紹介させていただくため、書類選考の通過率が高いことにも定評があります。

Point.4しっかりと選考サポート

書類選考や面接対策などもきめ細やかにサポートいたします。弊社経由で入社実績のある企業の場合は、過去の選考で出題されたテストや質問などのデータを基に選考対策をさせていただきます。

\ 簡単1分・無料会員登録 /アドバイザーに
無料で相談してみる

その他の条件で探す

会員登録(無料)をしていただければ、
求人の詳細・応募可否について、
ご案内させていただくことが可能です。
求人コードをお控えいただき、
弊社スタッフまでお問い合わせください。

無料会員登録

0120-87-3455
【電話受付時間】平日9:30~18:30