車検機器メーカー:求人コード77023募集職種:業務職(営業事務)
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【★車検機器メーカーで「業務職(営業事務)」募集★土日祝休み・年間休日120日以上・月平均残業20h・大阪市内・駅チカ】世界中の自動車の安全を支え続ける老舗企業が、若手新メンバーを募集します!◎ 100年以上の歴史ある安定企業 ◎ 転勤なし ◎ いい就職プラザから入社した先輩社員が多数活躍中 ◎

現代社会において、重要な役割を果たしているインフラの1つである「自動車」。そんな世の中の自動車の「安全」を支えるプロフェッショナル企業で「業務職(営業事務)」を募集します!
■事業内容
同社は、2018年に創業100周年を迎える、日本を代表する検査機器メーカーです。お客様からのニーズをもとに、ブレーキ・スピードメーターテスターなど、自動車工場にとって欠かすことのできない検査設備を企画開発。全国の車検場や自動車ディーラー、自動車整備工場に設置される車検機器や整備・修理のために必要な機械工具を販売するアフターマーケット部門も備え、メーカー機能と商社機能の両面から、進化し続けるカーテクノロジーを支えています。
■意欲的に新しい領域にチャレンジし、未来へと進み続けています!
自動車整備用機械工具、車検機器、足廻り整備機器、コンピューター自動車管理システムの製造・販売の事業を展開し、常に社会から必要とされる企業であるべく知恵を絞り、クルマ社会に役立つ設備機器を提供してきたT社。受け継いできたMECHANIC SPIRITS(メカニックスピリッツ)を大切に、培ってきた高度な技術を駆使して、日本国内のみならず世界中の自動車の安全性と環境保全性を支え続けるべく、意欲的に新しい領域にチャレンジし、未来へと進み続けています。
■誠実な社風が生み出した「人間力」が、同社の成長の基盤です!
同社の採用の基準は、「誠実」「挑戦」「成長」「チームワーク」の4つのキーワードで表現されます。常に理想に向かって挑戦し、幾多の困難を乗り越えて成長する。何事にも誠実にベストを尽くし、仲間と一緒に何かを成し遂げようという気持ちで取り組む。「誠実な人間力」をモットーとして、一人ひとりが人として正しい方向で個々の能力を発揮できるよう人財育成に努めてきたことが、同社の安定した成長の基盤となっています。
■共に未来へチャレンジしてくれる、若い力に期待しています!
同社では若いからといって遠慮する必要はありません。経験が少なくても一生懸命取り組んでいれば、若手の可能性を信じ、重要な仕事を任せてくれます。とにかく色々なことに挑戦し、経験を通じて成長したい!という方には、多くの成長のチャンスがある企業でしょう。自動車の未来を切り拓き、交通の安全を通して社会に貢献していく、そんな同社の理念に共感し、共に未来へとチャレンジしていただく、新しい仲間のエントリーをお待ちしております。
-
走る、曲がる、止まる。4輪同時にタイヤの角度を測定できる「アライメントテスター」を世界に先駆けて開発した技術力は、大手自動車メーカーから高い評価と信頼を得ています。
-
100年以上の歴史を重ねながら、国内でも確固たる事業基盤を築いている同社。研修・教育制度も充実しており、一人ひとりのキャリア形成を大切にしています。
-
土日祝休みで年間休日120日以上!残業も月平均20時間程度と、オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。
-
わからないことがあれば、すぐに質問できる環境です!しっかりあなたをフォローしますので、安心してくださいね。
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
募集要項
募集職種名 |
業務職(営業事務) |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
受発注入力や電話応対、来客対応の営業事務業務全般をお任せします。 |
||||
事業内容 |
自動車整備用機械工具、車検機器システム、足廻り整備機器、車体整備機械工具、コンピューター自動車整備管理システム、洗車・洗浄システム、環境整備機器、特殊機器設計製作、その他省力化・合理化機器、不動産賃貸業等 |
||||
応募資格 |
■大卒以上 |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
大阪支店(大阪市西淀川区) |
最寄駅 |
JR東西線「御幣島駅」 |
||
勤務時間 |
9:00~17:35 |
||||
給与 |
院卒:203,510円~/大卒:193,790円~ ※経験・スキルにより応相談 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(4,10月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険) 退職金制度 財形貯蓄制度 交通費完全支給 残業手当 役職手当 教育手当 独身寮・社宅 貸付金制度 報奨金制度 各種契約保養所 社員割引制度 |
||||
休日休暇 |
年末年始休暇・夏季休暇・特別休暇・有給休暇 ◎年間休日122日(年度により前後する場合あり) |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 勤務地
- 応募条件
- こだわり条件
- 勤務地×職種
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する