省力・省人化機械メーカー(京都本社):求人コード76734募集職種:設計職(省力・省人化機械メーカー/土日祝休み)
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【★省力・省人化機械メーカーで「設計職」募集 / 土日祝休み・京都・転勤なし・ボーナス昨年度8ヶ月分支給★】小袋投入機で世界TOPクラスシェア!食品・医薬品業界の製造現場の人員削減や効率化に貢献する機械メーカーで、 若手の新メンバー募集! ◎ 昼食補助あり ◎ 即席めんを作っている食品メーカー全てと取引あり ◎

■取材担当からの会社紹介
食品・医薬関係の省人化ロボットの設計製造を行っている同社。特に食品業界との結びつきが強く、私たちが普段口にするようなものにも同社の技術が多数使われています。例えば、インスタントラーメンに入っている粉末スープやかやくの袋をカットしてカップ1つ1つに投入する機械や、お菓子の袋に乾燥剤や脱酸素剤を投入する機械、健康食品やジェネリック薬品に使用される乾燥剤を投入する機械などを扱っており、特にカップラーメンや袋麺などの即席めんを作っている食品メーカー全てと取引があるほど業界で有名な会社です!
募集要項
募集職種名 |
設計職(省力・省人化機械メーカー/土日祝休み) |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
”2DCAD”や”PLC”を用いての、食品・医薬品業界向け省力機械の開発設計をお任せします。営業が案件を受注してくるので、お客さまの要望に合わせて製品の設計を行ったり、仕様の変更を行っていただきます。新製品の開発期間は短いもので2週間、長いもので半年から1年程度になり、製品開発の際は打ち合わせを重ねながら機械設計職・電気設計職共同で行っていただきます。基本は内勤の仕事になりますが、メンテナンスや整備のために営業に同行し、お客さまのもとへ伺うこともあります。 |
||||
事業内容 |
【食品・医薬品業界の省力・省人化機械の製造販売 ~国内はもとより世界に向けて販路を拡大中!~ 】 |
||||
応募資格 |
■以下①、②いずれかに該当する方 |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
京都本社(京都市上京区) |
最寄駅 |
バス停「千本丸太町」、JR・地下鉄「二条駅」 ※バイク・自転車通勤OK |
||
勤務時間 |
8:15~17:00 |
||||
給与 |
月給20万円~ 【想定年収:300万円~400万円】 ※経験・スキルによって決定 |
昇給 |
年1回(5月) |
賞与 |
年2回(6,12月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険) 退職金制度 交通費完全支給 残業代全額支給 資格支援制度(教材費・受験費支給のほか、外部研修・セミナーにも参加いただけます) 昼食補助(仕出し弁当が定価380円のところ会社が一部負担し個人負担250円で食べられます) |
||||
休日休暇 |
週休2日制(土日祝 ※会社カレンダーにより祝日がある週の土曜は出勤日となります)・夏季休暇・年末年始休暇・GW・有給休暇・慶弔休暇 ◎年間休日115日 |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 勤務地
- 職種
- こだわり条件
- 勤務地×職種
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する