進学塾運営N社:求人コード67431募集職種:教室運営&講師(小中高生対象の塾運営)
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【未経験OKの「教室運営&講師」を募集!】教育事業を通じて社会に貢献できる仕事・研修充実・年間休日114日◎関東・関西を中心に、全国100校以上の進学塾を展開している同社で、「教室運営&講師」を募集します!
首都圏を中心に1クラス6名限定進学指導塾を100校以上展開。あわせて子役養成所や子ども専門の野外体験型ツアーなど独自の教育スタイルを全国に展開中です。
■事業内容
同社は、1985年の創立以来、一貫して『1クラス6名限定』指導という独自のスタイルで、生徒や保護者、そして地域との信頼を築いてきました。現在、埼玉・東京など関東圏に103校、大阪に6校の進学塾を展開中。運営はフランチャイズではなくすべて直営店のみです。直営店運営にすることで教室の質を一切下げることなく、単に学力向上フォーカスする「学習」にとどまらず生徒の感性や価値観を理解し人間としての成長をサポートする「教育」を大切にする方針を浸透させています。
■同社の学習スタイル
ひとりひとりの子どもに責任をもちたい、それが同社のスタンス。学力向上だけでなく、学習を通じた成功体験をもとに生徒たちの主体性を伸ばすことが目標とした授業を実施しています。その第一ステップとして創業以来導入されているのが「1クラス6名限定」指導。1つの教室、1人の講師に対して生徒は6人まで、机がL字型に配置されており、生徒たちは全員、教室の最前列に座ることになります。講師は生徒の小さな表情の変化をひとつひとつ確認しながら、密度の濃い授業が行えます。単なるマンツーマンの授業のように目の前の生徒のペースに合わせすぎず、生徒同士が切磋琢磨し、自然に主体性を伸ばしていける点が大きな特徴です。発言の機会も豊富で、仲間意識や競争意識も芽生えるため飛躍的な成長が見込まれ、実際に成果も上げています。
■業績好調!
少子化が進行している日本。学習塾の業界は、その影響をダイレクトに受けているジャンルのひとつです。ですが、そんな日本の状況にあっても、同社の業績は好調!独特の指導方法で質の高い教育を提供しつづけ、売上高は毎年着実に伸びており、順調に校舎を増やしています。現在、全国各地に100教室以上を展開するまでに成長していますが、今後は関東で300校、関西で100校体制へ。さらに全国規模、そして海外へ展開していく方針です。また、同社の事業は学習塾にのみとどまらず、体験型塾、子ども専門の旅行会社、子どもモデル・タレント事務所、サッカースクールなどにもおよんでおり、今後新ビジネスの創出も期待されます。
■人に教えたことがない・・・そんな方でも大丈夫!
就業前研修や教科別研修・指導方法研修など、先輩達が丁寧にサポートします。講師専用の教科書などもあるので、まずは生徒としっかりコミュニケーションがとれれば大丈夫。働くうちにどんどん自信がついて、成長できますよ。仕事のやりがいは、やっぱり一番は生徒の成長!生徒たちが短期間で変わっていく姿は、自分のモチベーションにも繋がります。また、No.1講師を決める授業コンテストなどのイベントもあり、自分の成長を感じられる場面も多数ありますよ。
-
生徒との距離が近い“6名のグループ学習”だからこそ、指導の結果を笑顔として感じられる大きなやりがいです!
-
「わかるまで、できるまで」が同社のポリシー。子どもたち、一人ひとりと向き合うことで保護者からの信頼を勝ち得ています。
-
あくまで主役は生徒たち。アドバイザー的な立場で、生徒たちが主体的に考えようとする意欲を引き出してあげてください。
-
仕事に必要な業務は丁寧に指導しますし、研修も充実してます。子どもたちに対する情熱、想いを大切にしながら働ける仲間をお待ちしています。
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
募集要項
募集職種名 |
教室運営&講師(小中高生対象の塾運営) |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
小中高生を対象とした個別指導塾の教室運営、学習指導、進路指導などを担当していただきます。将来的に、教室の運営を担う教室長やブロック長として活躍するチャンスも広がっています。 |
||||
事業内容 |
小1~高3を対象とした進学塾(全国100教室以上)の運営 |
||||
応募資格 |
■大卒以上 |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
<東京都内>三鷹校・お花茶屋校 <埼玉県内>東越谷校 <栃木県内>宇都宮校 |
最寄駅 |
※各勤務地によります |
||
勤務時間 |
14:00~22:15 |
||||
給与 |
月給20万円~(試用期間終了後21万2000円~) |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年3回(3,7,11月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険) 慶弔見舞金制度 定期健康診断 インフルエエンザ予防接種(会社負担) 健康診断再検査(会社負担) メンタルヘルスカウンセリング ベネフィットステーション 退職金制度 交通費完全支給 家族手当 社員旅行(バリ、サイパン、沖縄、北海道) 懇親会補助 |
||||
休日休暇 |
3~11月は週休2日制(日月または土日の選択制、12~2月は日曜日休み※春・夏・冬講習により多少異なる)・GW(7日)・夏季・クリスマス休暇・年末年始(4日)・有給・慶弔等 ◎年間休日114日 |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 職種
- こだわり条件
- 勤務地×職種
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する