文具・OA機器商社(大阪本社):求人コード76706募集職種:ラウンダー(業界最大手グループの文具・OA機器商社)
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【★業界最大手グループの文具・OA機器商社で「ラウンダー」募集★土日祝休み・月残業平均15h・東大阪・駅チカ・転勤なし】グループで日本最大の販売網を持つ、文具をはじめとする事務用品を販売・供給している卸商社で、未経験OKの新メンバーを募集します!

《業界最大手/150年超の歴史ある老舗文具商社グループ》文具・OA機器商社として、東急ハンズ、ロフトなどの全国チェーンの大型店や、文具の専門店、企業や官公庁などに商品を届けている卸商社です!
■明治元年からつづく150年の歴史
文具・OA機器をはじめとする事務用品の卸売を一貫して行っている専門商社グループに属する同社。グループのルーツは、なんと明治元年(1868年)にまでさかのぼり、業界トップの老舗企業として認知されています。同グループは、北海道から九州までの文具・事務用品の卸企業13社および関連会社で構成され、日本全国の事務用品ディーラー、大型量販店、7200を越える文具小売店に向けて商品を供給。業界随一の「商品供給力」、豊富な経験・知識に基づく「提案力」、迅速かつ正確な「物流サポート力」を強みに、きめ細かい対応でサポートで、個々の販売店のビジネスをバックアップしています。
■事業内容
ノートやクリップ、ペンといった「文具」と、「オフィス家具」という、日常生活やビジネスに密着した商材を、文具店や大型専門店などの小売店、企業や官公庁に商材を納入販売する納品店に販売・供給しています。さらにこれにとどまらず、売り場づくり提案や拡販ツールの導入促進などを通して、販売店の「業績拡大」につながるお手伝いも行っています。
■商材に関わるすべての人をつなげる
卸売は「商品を調達・流通させる」イメージを強く持たれますが、同社は売り場づくりのアドバイスや、OA機器活用の提案といった販売支援、商品の使い方や活用場面など商品情報の提供にも力を入れています。扱う商材はトレンドの影響を受けるものが多く、情報のタイムリーな獲得が必要不可欠。メーカーが製品に込めた“想い”を販売店に伝え、販売店を通してエンドユーザーにも伝わる提案を行っていくことが同社の役割ですが、ただ商材を流通させるだけでなく、商材に関わるすべての人をつなげるために、常に市場の変化に対応し、一歩先を行く提案を心がけています。特に文具の世界は「多品種」が特徴なので、卸売の強みがとても発揮されやすい分野。卸売は「“物を売る”ではなく“人を売る”ことからはじまる」といわれます。販売店と親密なコミュニケーションを作り上げながら、自分自身を成長させたいと思う方におすすめの環境です。また、OA機器との相乗効果で、オフィスの業務改善にも貢献しています。
■未経験大歓迎の「ラウンダー」募集!
ラウンダーとは、取引のある販売店を回って、各店舗での製品の陳列状況や在庫状況を確認し、販売店の売り上げが伸びるような企画を実践したりする仕事です。例えば、用途の伝わりづらい新商品の説明動画を店頭に設置したORコードから視聴してもらうような仕掛けづくりなど、ラウンダーの仕事のやりがいは、商品販売のために自ら考えた企画や工夫によって、販売店の売上に直接貢献できる点です。また「ファニチャー(オフィス家具)部門」では、オフィス施工後に、OA機器をただ販売して終わりではなく、継続的に快適に利用いただけるよう、アフターフォローを行いながら、お客様のオフィスの問題・課題解決を行います。いずれの部門も、日々のフォローを大切にし、ニーズやお困りごとがあればすぐに相談いただけるような信頼関係を構築していくことが、何より重要なお仕事になります。
-
膨大な商品群を扱っているだけに、提案の幅が非常に広いのが強みの1つ。グループネットワークを活用し、文具・OA機器の販促をサポートしています。
-
新入社員研修のほか、階級別・役職別研修など、各種研修も充実。更に、年2回通信教育も行っており、仕事に関わる資格であれば、自分で選択して受講できます。
-
「身近な商品を扱う仕事がしたい」「自分のアイデアが活かせる仕事がしたい」方は必見!多種多様な文具を知り、触れることができる、文具好きにはたまらない職場です。
-
配属先の大阪本社は、最寄駅から徒歩スグで通勤にも便利。転勤もありませんので、大阪で腰を据えて働きたい方にもおすすめです。
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
募集要項
募集職種名 |
ラウンダー(業界最大手グループの文具・OA機器商社) |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
適性により、「文具部門」もしくは「ファニチャー部門(オフィス家具)」いずれかへの配属となります。 |
||||
事業内容 |
【文具・OA機器・オフィス家具の仕入・販売】 |
||||
応募資格 |
■普通自動車運転免許(AT限定可) |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
大阪本社(大阪府東大阪市) |
最寄駅 |
Osaka Metro・近鉄「長田駅」 |
||
勤務時間 |
9:00~17:45 |
||||
給与 |
大卒:217,100円~/専門短大卒:197,100円~ ※経験・スキルにより応相談 |
昇給 |
年1回(8月) |
賞与 |
年2回(7,12月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険) 退職金制度 財形貯蓄制度 交通費(月36,000円まで支給) 地域手当(大阪在住の場合:12,900円) 文房具社員割引あり 住宅融資制度 自己啓発支援制度(通信教育) 提携保養所・リゾート施設利用可 |
||||
休日休暇 |
週休2日制(土日祝 ※年6回土曜出勤日あり)・夏季休暇・年末年始休暇・GW・有給休暇・新入社員特別休暇(有給休暇未付与期間に最大2日)・バースデー休暇・慶弔等 ◎年間休日115日 |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 勤務地
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する