管工資材や住宅設備の専門商社:求人コード76702募集職種:営業職(建築資材や住設・空調機器の専門商社)
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【◆最大2年間の教育あり◆専門商社の「営業職」】土日休み・定着率抜群・長久手市・マイカー通勤OK・研修制度充実◎ライフラインを支える資材を扱う専門商社!環境づくりのトータルコーディネーターとして創業から70年続く安定企業で若手社員を募集します!

住宅やビル、プラントなどに使用される管工資材や住宅設備を扱う専門商社。豊富な製品を取り扱い、地元密着型のサービスを提供しています。
■事業内容
同社は建築資材や住宅設備機器を扱う専門商社です。愛知県を中心に11の営業拠点を持ち、地域に根差した事業を展開しています。創業から70年近い歴史を持ち、工務店やガス・水道工事店、ハウスメーカー、建設会社、リフォーム会社などお客様は2,000社以上。多くのお客様から長年にわたってご依頼が頂ける強みは、商品バリエーションの豊富さによる対応力です。仕入れ先は537社、取扱商品数は36000点とあらゆるニーズに確実に、かつスピーディにお応えできる体制が整っています。
■製品について
ビルや住宅など、建築物に欠かせない水道やガス、空調などに関わる資材を扱っています。建築物の基盤となるタンクやパイプなどの管工資材、キッチンやお風呂などの住宅設備機器など、どれもライフラインに関わるインフラ資材です。
また、製品を供給するだけでなく、お客様の施工に合わせた加工をして納入するなど、サービスの付加価値向上も進めています。さらに施工現場で廃材となって処分される塩ビ管を回収し、自社のプラントで再生原料にリサイクルする取組みも行っています。
環境づくりのトータルコーディネーターとして、今後も公正・相互利益を大切にした”共存共栄の精神”で新たなチャレンジに取り組んでいきます。
■最大2年の教育期間あり!
個人のペースに合わせて半年~2年の教育期間を設けています。お客様の事業パートナーとして期待に応えるため、多種多様な製品知識や施工内容を深く理解する必要があるからです。また長い歴史によって蓄積された知識を先輩から後輩に受け継いでいく風土が根づいているため、独り立ちした後もサポートを受けることができます。
営業部門の平均勤続年数は約15年と働きやすさも抜群。さらなるワークライフバランス向上のためにも動き始めています。教育体制が整っており、働き続けやすい同社で一緒に働きませんか?
-
お客様向けのイベントの開催準備時には営業所の垣根を超えた交流があり、成長できる場となっています。
-
他拠点のベテラン社員からのサポートを受けることもでき、先輩や上司から学びながらじっくり成長ができる環境です。
-
営業部門の平均勤続年数は15年。長く働きやすい環境が整っています。
-
名東営業所での勤務です。
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
募集要項
募集職種名 |
営業職(建築資材や住設・空調機器の専門商社) |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
お客様のご要望に合わせて製品の提案をお願いします。 |
||||
事業内容 |
■管工資材や住宅設備機器の専門商社 |
||||
応募資格 |
■普通自動車運転免許(要MT) |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
名東営業所(愛知県長久手市) |
最寄駅 |
リニモ「長久手古戦場駅」 |
||
勤務時間 |
8:30~17:30 |
||||
給与 |
月給22万600円~(固定残業代30時間分を月給内に含む) ※経験・スキルにより相談可能 |
昇給 |
年1回(7月) |
賞与 |
年2回(7,12月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険/雇用保険/厚生年金/労災保険) 退職金制度 財形貯蓄制度 交通費完全支給 残業手当 営業手当 資格取得支援制度 表彰制度 社員旅行 |
||||
休日休暇 |
週休2日制(土日祝) ※月に1~2回土曜日出勤(8:30~12:00)あり・GW・夏季休暇・冬期休暇・有給休暇・慶弔休暇 ◎年間休日113日 |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 勤務地
- 職種
- 勤務地×職種
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する