化学品の総合物流会社:求人コード76147募集職種:事務系総合職(品質安全・ISO業務、品質安全活動実践補助)【化学品の総合物流会社】
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【◆ 未経験歓迎・事務系総合職(品質安全・ISO業務)◆ 資本金20億・グループ従業員数950名・土日祝休・福利厚生充実】 <化学品物流のリーディングカンパニー/世界を舞台に、化学品&危険物物流の国境のない未来を一緒に目指しましょう!> 陸・海・空あらゆるチャネルを活用した化学品&危険物の複合一貫輸送で業界トップクラスの実績を有する総合物流カンパニーが安全管理を担う“事務系総合職”を募集!

化学品や危険物物流の国際的リーディングカンパニー
■総合物流S社ってどんな会社?
1946年の創立以来、化学品物流のリーディングカンパニーとして、私たちの生活・多くの産業の発展において欠かすことができない重要な存在である、石油化学製品や医薬品、アルコール類などの、危険物に特化した輸送や保管、輸送に必要なタンクコンテナや容器のリースを一貫して手掛けている総合物流会社です。世界中のドアからドアへ。ISOタンクコンテナやドライコンテナを使った、陸海空あらゆるチャネルを活用した国際複合一貫輸送サービスを提供しています。
■創業から70年。「創造」と「挑戦」により培ってきた総合力。
戦後の復興期に使い古されたタンク貨車による輸送から始まり、以降陸上輸送・倉庫事業・通関業・国際物流業へと発展してきたS社。1972年には千葉県市原市の石油化学コンビナートの中心に日本初の大規模な倉庫事業を展開し、1982年には内容物を入れかえることなく輸送が可能なISOタンクコンテナを導入するなど、常に業界初の試みにチャレンジしてきました。テーマは「創造」と「挑戦」。業界の未来をつくるため、フロントランナーとしてこれからもチャレンジを続けていきます。
■大切なのは、仕事への意欲と関係者を思いやる心。
物流の仕事は、多くの立場の人と関わりながら進めていきます。そのため、お客様、各事業所、本社のバランスを取る能力は必須です。その能力をつけるため、同社では全新入社員に入社後約半年間の現場研修期間を設けています。様々な部門の仕事を知り、そこで働く社員とのコミュニケーションを取ってもらうことが目的です。この期間に現場での実践的スキルを習得してもらうと同時に、相手の立場を思いやる心を育み、仕事に不可欠なバランス力を養って欲しいと同社では考えています。
■社員に、社会に、温かい会社を目指します。
「小さくともダイヤモンドのごとく みんなの幸せを」という言葉を経営理念に掲げ、それぞれがダイヤモンドのように輝ける職場環境を理想とし、アットホームな社風で温かく明るい社員が揃う同社。社会貢献活動も積極的で、被災地への給水用IBCの提供、漁船の無料搬送など業務を活かした被災地支援、障がい者スポーツの支援、募金活動、フードバンク活動に参加するなど、社会に温かい会社を目指しており、その取り組みは「EcoVadis社」のCSR評価で『シルバー』を取得しています。
-
危険品の倉庫としては、アジアでも最大規模の千葉物流センター。その大きさは東京ドーム1.5個分。
-
物流でセカイをつなぐことは、新たなミライをつくること。世界をつなぎ、未来をつくる同社であなたも活躍しませんか?
-
フォークリフトの実務訓練、防災訓練など、計画的に社員教育や訓練を実施し、安全意識の高揚を図り、事故撲滅を目指しています。
-
災害地支援、障がい者スポーツの支援、募金活動、地域清掃、フードバンク活動参加などの社会貢献活動も積極的。
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
募集要項
募集職種名 |
事務系総合職(品質安全・ISO業務、品質安全活動実践補助)【化学品の総合物流会社】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
品質安全・ISO業務、品質安全活動実践補助を中心とした本社業務全般を担当していただきます。 |
||||
事業内容 |
倉庫、通関、国際輸送、貨物自動車運送、貨物自動車運送取扱、鉄道貨物取扱、海上運送取扱、航空貨物取扱、輸送容器のリース・レンタル・販売、3PL(サード・パーティー・ロジスティクス サービス)、物流情報システムの開発等 |
||||
応募資格 |
大卒以上 ※文理不問・未経験者歓迎!! |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
最寄駅 |
東西線「竹橋」駅 半蔵門線・都営新宿線・都営三田線「神保町」駅 |
||
勤務時間 |
9:00~18:00 |
||||
給与 |
月給248,000円~(住宅手当込) |
昇給 |
年1回(10月) |
賞与 |
年2回(6,12月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(雇用保険/労災保険/厚生年金/健康保険) 確定拠出年金制度 従業員持株会制度 共済会制度 ヘルスサポート(健康管理のための人間ドッグ等の定期受診の金額支援) 会員制リゾートホテル(東急ハーヴェストクラブ) 自社保有リゾートマンション(逗子・草津・勝浦) 退職金制度 財形貯蓄制度 交通費(月上限55,000円まで支給) 残業手当 子ども手当 単身赴任手当 免許手当 役職手当 出張手当 教育研修(階層別研修、テーマ別スキル研修、各種勉強会、海外研修、語学・通信教育) |
||||
休日休暇 |
夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・誕生日休暇・結婚記念日休暇 ◎年間休日126日以上 |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 勤務地
- こだわり条件
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 23
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する