センサーメーカー:求人コード33233募集職種:営業職(国内トップクラスのセンサーメーカー)
求人企業詳細
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
【土日祝休み・大阪市内・駅チカ・研修充実・大手取引多数◆国内シェアトップクラスのセンサーメーカーで「営業職」募集!】ものづくりに欠かせないセンサーを扱う老舗メーカーで、未経験OKの若手新メンバーを募集中! ◎ 年間休日126日 ◎ 60年以上歴史ある安定企業 ◎

産業の発展に欠かすことのできない「センサー」の技術を扱う専門メーカー!さまざまな分野で威力を発揮し、日本初の新製品を開発し特許を取得するなど、国内外問わず高い評価を得ています。
■事業内容
センサーを中心としたメカトロニクス製品を扱う同社。自動車や医療機器、電化製品、住宅、鉄鋼関係など、あらゆるものづくりの現場に欠かせない製品を開発し続けています。また、独自開発の油空圧サーボシステムを新製品を国内初として世に送り出し、特許を取得するなど、常に新たな技術開発に挑戦し、成長を続ける企業です。同社が扱う「センサー」は産業のマザーツールであり、各種工業製品の品質維持や製造コストの低減に不可欠なものです。ものづくりの現場は技術革新のスピードが早く、要求されるスペックもますます高度になる中、産業界の土台を支える「縁の下の力持ち」のような存在です。
■ものづくりに欠かせない「センサー」
どんなメーカーの商品も、それが完成するまでには工場でいろんな工程を経て完成されています。今までは人間がひとつひとつしてきたことも、機械による自動化で大量生産することが可能になりました。ですが、いくら機械で自動化が進んでも、常に同じものを作ることは困難です。目に見えないところで小さな誤差がでてしまい、そのような小さな誤差でも商品が売り物にならなくなってしまうことがあります。「センサー」はものづくりの現場に欠かせない「製造装置」の一部。品質アップや自動化を図る以外にも、製造工程の状態を検知したり、設備の安全性を保証するような役割があり、実は私たちの身近なところで「センサー」は活躍しているのです。
■幅広い業界と安定した取引!
同社の事業展開の特徴としては、「取引先の幅広さ」と「製品応用範囲の広さ」が挙げられます。センサーの用途は幅広く、取引先にはパソコン、家電、自動車など各分野の大手メーカが名を連ねています。あらゆる産業界がお客様であり、導入実績はなんと毎年1000社以上!結果、特定企業に売上げの大半を依存することがなく、安定した経営基盤と企業ネットワークを実現。1つの取引先に依存するのではなく、リスク分散を行うことでより強い会社づくりを行うと同時に、技術動向をすばやく取り入れタイムリーに新製品を市場投入していくことを可能としています。
■研修・教育制度が充実!
会社の発展のカギとなるのは社員の存在。同社は、社員一人ひとりを「会社の一番の財産」と考え、人材育成に非常に力を入れています。入社後は、ビジネスマナーなどの基礎を学ぶ外部研修を予定していますが、その後の研修はひとりひとりの個性や成長度合いを見ながら行います。業務に必要なスキル、自分の成長に必要なスキルを得るためであれば、自主的にセミナーや展示会などの参加を申請し、業務時間中に参加することができます。また、資格取得についても、取得費用を会社が負担。技術部は専門知識についてのさまざまな資格、営業部であれば働きながらMBAを取得した方もいらっしゃるのだとか。社員が主体となった「勉強会」も盛んで、テーマ別の定期的な勉強会や、新製品の勉強会などを開催されています。「学びたい!」という意欲がある方には、確実に成長できる環境です。
-
3期連続で黒字!創業時は商社としてスタートしたこともあり、国内の大手企業のみならず、アジア・北米・ヨーロッパといった海外にも販路を拡大!技術力を世界に発信しています。
-
土日祝休みで年間休日120日以上!残業は20時には本社の電気が消灯するため、遅くともそれまでには退社しているそう。比較的自由度が高くメリハリある職場で働きやすい環境です。
-
近年は若手採用に力を入れているため20代~30代の社員も多く、和気あいあいとした雰囲気です。離職率も低く、過去3年間の新卒離職者数はなんとゼロ!
-
最寄駅から徒歩5分!大阪駅へも10~15分というアクセスの良さも自慢です。基本的に会社都合の転勤はありませんので「関西で腰を据えて働きたい」という方におすすめです。
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
募集要項
募集職種名 |
営業職(国内トップクラスのセンサーメーカー) |
||||
---|---|---|---|---|---|
仕事内容 |
同社のセンサーなどメカトロニクス機器を、お客様である「製造装置メーカー」に向けて提案していただきます。(営業職は週に1~2日出張となることが多いですが、出張手当も付いて、自分のペースでスケジュールを組めますので、負担も少なくなっています。) |
||||
事業内容 |
センサー等メカトロニクス機器の開発・製造・販売および輸出入業務 |
||||
応募資格 |
■大卒以上 |
||||
雇用形態 |
正社員 |
||||
勤務地 |
本社・工場(大阪市此花区) |
最寄駅 |
JRゆめ咲線「安治川口駅」 |
||
勤務時間 |
8:30~17:00 |
||||
給与 |
月給200,000円~ ※経験・スキルにより応相談 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7,12月) |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健保/厚生/雇用/労災) 退職金制度 交通費完全支給 住宅手当 残業手当 残業代全額支給 出張手当 社員教育制度 資格取得支援制度 |
||||
休日休暇 |
完全週休2日制(土日祝)・夏季休暇・年末年始休暇・GW・有給休暇・慶弔等 ◎年間休日126日 |
-
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する
他の条件から探す
- 勤務地
- 職種
- こだわり条件
- 勤務地×職種
この求人に類似した求人
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
-
- 既卒
- 第二
新卒 - 21
新卒
20万人が登録する既卒・第二新卒の就活支援サイト「いい就職ドットコム」に
無料登録して就職に役立つ求人・ノウハウをチェックしよう
「応募企業がまだ見つからない・・・」という方へ まずは無料セミナーから始めましょう!
知らなきゃ損! 既卒・第二新卒の「企業の選び方」など就活に役立つ情報盛りだくさん!
就職活動応援コラム詳しくはこちら
アドバイザーがこの求人の詳細をご説明します!個別企業紹介を予約する