既卒・第二新卒の就活求人サイト【いい就職ドットコム】

BRUSH UP JAPAN 日本の若者のいい就職応援サイト

コロナ禍における就職・転職活動をいい就職ドットコムが全力サポート!

【経理・服装自由】既卒/第二新卒求人(22ページ目)

応募条件

職種

地域

条件に該当した求人企業275件中 211~220件を表示しています。

配管部品の専門商社(大阪本社):求人コード79730募集職種:法務・総務職(創業100年以上の老舗商社/土日祝休)

【★メーカー機能も併せ持つ配管部品の専門商社で「法務・総務職」募集/土日祝休・年間休日125日・老舗企業★】大手メーカーの製品に加え、自社開発製品も扱う等さまざまな顔を持つ創業100年企業!ガス管、自動車燃料系…あらゆる分野で使われている「配管部品」を供給し、品質・コスト・スピードを兼ね備えモノづくり産業を支えています!

■取材担当からの会社紹介
専門商社として、またファブレスメーカーとして産業界に欠かせない部材を日本国内のモノづくりユーザーにお届けしている同社。扱っているのは、住宅や工場のインフラ設備として幅広い分野で必要とされている継手(つぎて)やバルブなどの「配管部品」です。40年以上の実績をもつ輸入販売事業の安定基盤のもと、クライアントから高い評価を受けて売上げ拡大中の自社ブランド製品開発も手がけ、更に成…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

月給23万4000円~(固定残業代25.6時間分を月給内に含む) 【想定年収:320万円~】 ※経験・年齢により応相談

勤務地

本社(大阪市西区)

応募資格

■大卒以上
■法務もしくは総務経験のある方

※配属先の総務グループは、会社にとって必要不可欠な重要な部署であり、業務範囲は幅広く、法務の知識だけでなく、会社全体を捉えて課題解決を遂行する力や、社内外の方と円滑にやりとりをできるコミュニケーションスキルも求められます。その分、幅広い知識や経験が積め、社員から感謝されるやりがいを感じることもできるポジションです。2021年に上場を果たし、さらなる高みへ向け準備を進める同社で、キャリアアップを目指しませんか?

雇用形態

正社員

工業ゴム・プラスチックメーカー(大阪本社):求人コード77505募集職種:経理職(創業100年メーカー/土日祝休み)

【★創業100年の工業ゴム・プラスチックメーカーで「経理職」募集 / 土日祝休み・大阪枚方市・借上社宅あり★】トップシェア製品あり!幅広い分野の“ものづくり”を支えている老舗メーカーで、未経験OKの新メンバーを募集!! ◎ 年間休日125日 ◎ 残業月平均20h ◎ 社員食堂あり ◎

■取材担当からの会社紹介
創業100年を迎える同社は、ゴム・プラスチックの工業用部品を扱う専門メーカーです。直径2mmの樹脂部品から、全長11mにも及ぶ製紙用ロールまで、複写機・プリンター・家電・自動車関連・乾電池など、幅広い分野で同社の製品が活躍しています。世界シェア90%を超える製品を開発したり、今後もさまざまなニーズに応えるべく、ニッチ&グローバルという企業戦略の元、製品開発に取り組んでい…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:21万4490円~/大卒:20万1400円~/専門・短大卒:17万4350円~ 【想定年収:330万円~】 ※経験・スキルにより応相談

勤務地

大阪本社(大阪府枚方市)

応募資格

■大卒以上
■経理の実務経験をお持ちの方

※身近な家電やOA機器、ゲーム機、DVDやCDなどにも技術が活用されている、業界トップクラスのシェアと知名度を誇る同社で、新しいキャリアをつくりあげていきませんか?土日祝休みで年間休日125日、残業も月平均20h程度と、メリハリをつけて働ける環境をご用意しております。退職金制度、借上社宅制度、家族手当、残業代全額支給など、長く働く上で嬉しい福利厚生も充実していますので、ぜひみなさん奮ってご応募くださいね!

雇用形態

正社員

医療法人社団:求人コード73721募集職種:法人本部事務系総合職(医療法人社団)

【◆ 医療法人社団・事務系総合職求人 ◆ 月残業10h程度・基本土日休み・福利厚生充実・独身寮あり・転居を伴う転勤無】<医療介護業界は、将来的にも安定した成長分野です> 関東地区、九州地区に拠点を置く、精神科医療、介護医療事業を展開する医療法人グループが、事務系総合職の募集を開始します。

■医療法人社団Dグループって?
関東地区及び九州地区に拠点を置く、60年の歴史を持つ「広域医療法人グループ」です。1医療法人、1社会福祉法人を中心に精神科急性期医療、アルコール・ストレスケア医療、高齢者認知症医療・介護及び福祉の分野に事業を展開。病院、クリニック、介護老人保健施設、有料老人ホーム、居宅介護支援事業所、看護学校、保育所、研究所など多様な施設に2600名のスタッフを擁し、その人財を活…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

月給203,000円~

勤務地

法人本部(東京都板橋区)

応募資格

大卒以上 ※社会人未経験・事務未経験者歓迎!
普通自動車免許必須(AT限定可)

雇用形態

正社員

医療法人社団:求人コード73722募集職種:病院事務職(医療法人社団)

【◆ 医療法人社団・事務系総合職求人 ◆ 月残業10h程度・基本土日休み・福利厚生充実・独身寮あり・転居を伴う転勤無】<医療介護業界は、将来的にも安定した成長分野です> 関東地区、九州地区に拠点を置く、精神科医療、介護医療事業を展開する医療法人グループが、事務系総合職の募集を開始します。

■医療法人社団Dグループって?
関東地区及び九州地区に拠点を置く、60年の歴史を持つ「広域医療法人グループ」です。1医療法人、1社会福祉法人を中心に精神科急性期医療、アルコール・ストレスケア医療、高齢者認知症医療・介護及び福祉の分野に事業を展開。病院、クリニック、介護老人保健施設、有料老人ホーム、居宅介護支援事業所、看護学校、保育所、研究所など多様な施設に2600名のスタッフを擁し、その人財を活…

この求人の詳細を見る

給与

月給199,000円~

勤務地

グループ内の病院(病院1:東京都板橋区または病院2:埼玉県和光市)

応募資格

大卒以上 ※社会人未経験・事務未経験者歓迎!

雇用形態

正社員

【東証グロース上場】事業創造型コンサルティングファーム:求人コード16212募集職種:経理アシスタント職

【 ◆ 東証グロース市場上場のコンサルティングファームで「経理アシスタント」募集 / 土日祝休み・年間休日120日以上・福利厚生充実 ◆ 】

■取材担当からの会社紹介
同社は、アクセンチュア出身の代表が設立したコンサルティングファーム。「フリーのコンサルタントに対して、大手企業をクライアントとした活躍の場を作りたい」と、コンサルタントと企業とのマッチング事業からスタートしました。大手コンサルファーム出身のプロフェッショナルが揃い、大手家電・消費財メーカー、生命保険をはじめとする金融系を中心に、豊富なコンサルティング実績を持ちます。大手…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

23万5800円~ ※固定残業代月25時間分を含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 基本給19万7200円+固定残業代3万8600円(月25時間分) ≪理論年収≫ 330万円~ ※固定残業代月25時間分を…

勤務地

①本社(東京都港区) ②六本木オフィス(東京都港区) ※リモート勤務可

応募資格

■学歴不問
■日商簿記資格保持者
※経理実務経験のある方は3級以上・経理実務経験のない方は2級以上

雇用形態

正社員

【東証グロース上場】業務系クラウド拡張ツールの開発・販売企業 :求人コード16156募集職種:経理担当

【 ★ Google Workspaceの拡張ツールを提供するSaaS企業にて「経理担当」を募集! / リモートワーク導入・東証グロース上場企業 ★ 】

■取材担当からの会社紹介
同社では、Google WorkspaceやSaleseforseといったクラウドサービスの業務連携をよりスムーズにする拡張ツールを開発・販売。2020年には、多種多様な企業様に業務系のクラウドツールを提供するSaaS会社として、東証グロース市場上場を果たした注目企業です。大手企業を含め、同社のツールを導入している企業様は2400社を超え、110万ライセンスが利用されて…

この求人の詳細を見る

給与(年俸制)

306万円~ ※固定残業代33時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪補足≫ 年俸額を12分割し月々の給与として支給 ≪月額≫ 基本給20万3417円+固定残業代5万1583円(33時間分)

勤務地

本社(東京都千代田区) ◎リモートワーク導入(週3日~4日)

応募資格

■大卒以上
■下記のいずれかの要件を満たす方
・何かしらの社会人経験があり、簿記2級をお持ちの方
・経理の実務経験が1年以上ある方

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業グループ】食品輸入商社:求人コード15740募集職種:経理職

【 ★東証プライム上場企業のグループ会社&人気の食品商社で「経理職」の募集! /フレックス制度あり・年間休日120日以上・残業月15h★】

■取材担当からの会社紹介
誰もが知る食品メーカーを親会社とする東証プライム上場企業グループの輸入商社です。「食に国境はない」というスローガンを揚げ、農畜水産物といった食品関連に特化した輸入販売を手掛ける同社。国内外の同社独自の仕入・販売チャネルを構築し、お取引先のニーズの多様化に専門知識、ノウハウをもってお答えする企業を目指しています。同社グループは安心・安全であること、「品質第一」を最優先にし…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:21万円~ 大卒:20万5000円~ 専門・短大卒:20万円~ 高卒:19万5000円~ ※固定残業代10時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳(大卒)≫ 基本給19万円+固定残…

勤務地

本社(東京都港区)

応募資格

■学歴不問
■Excelの基本操作が可能な方(四則演算が可能なレベル)
■経理系の勉強経験または、経理に近しい経験をお持ちの方
◎業界・職種未経験の方も歓迎!

雇用形態

正社員

工業用電気ヒーターメーカーN社:求人コード67711募集職種:経理事務職(電熱装置の製造メーカー)

【未経験歓迎!経理事務職募集!】創業92年!昭和天皇のお風呂を温めたのはN社のヒーターです!そんな「温める器具」を一筋のメーカーは、社員の心も真剣にあたためます!

■工業用電気ヒーターメーカーN社って?
大正13年、日本で一番歴史のある「工業用電気ヒーター」のメーカーとして、同社は誕生。ヒーターといえば部屋を暖める<家電>のイメージが強いと思いますが、同社の製品は工場などでモノを高温に暖めたりするものとして使用しされています。製造メーカーが自らの製品を作る為に製造ラインに組み込まれます。金属や液体や空気など、対象物は様々で製品作りには欠かせないものです。同…

この求人の詳細を見る

給与

月給206,000円~

勤務地

東京本社(大田区京浜島)

応募資格

大卒以上
パソコンの基本操作が出来る方

雇用形態

正社員

工業用電気ヒーターメーカー:求人コード79568募集職種:経理事務職(工業用電気ヒーターメーカー)

【 ★完全ポテンシャル重視『経理事務職』求人! / 土日祝休み・年間休日122日・残業ほぼなし・大田区勤務★ 】 <大正13年創業・日本で一番歴史のある工業用電気ヒーターメーカー!東京タワー展望台、上野動物公園も同社のヒーターが温めています!>「加熱技術」を支える、技術力が自慢の町工場が「経理事務職」を増員します!

■取材担当からの会社紹介
1924年(大正13年)創業、日本で一番歴史のある“工業用電気ヒーターメーカー”です。大切な電気を熱に変えるヒーター。加熱プロセスは、ものづくりに必要不可欠な隠れた基盤技術です。同社は、ヒーター製造一筋の専門・総合メーカーとして、お客様の仕様に合わせた規格品以外の特注品も1個から製造。同社のヒーターは、あらゆる産業分野で活躍中。創業以来、順々に事業を拡大し、産業や社会の…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:22万9000円~/大卒:20万9000円~/高専・専門・短大卒:18万9000円~/高卒:17万9000円~ ※経験・スキルにより応相談

勤務地

東京本社(東京都大田区)

応募資格

■学歴不問
■パソコンの基本操作が問題ない方(Word、Excel、PowerPoint)

雇用形態

正社員

電気設備の販売・設置・メンテナンス:求人コード14903募集職種:総務経理職

【◆官公庁直接取り引き・信号機からロケットまで支える電源設備の「経理職」募集/残業少・退職金あり・転勤なし・土日祝休み・年間休日123日◆】

■取材担当からの会社紹介
台風、落雷、地震などの自然災害停電が発生した際、信号機の電源が落ち、交差点で自動車が衝突して大惨事に…ということが起きないのは、「自動発電装置」があるからこそ。同社では、72時間以上バックアップする自動起動式の発動発電機を独自開発し、道路の万が一を支えています。信号機用の電源装置を手掛けている会社は、なんと日本でたった2社のみ!昭和30年、大手総合電機メーカーの充発電部…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

19万6000円~ ※住宅手当1万円を含む ※入社時の年齢によって変動あり ≪初年度理論年収≫ 318万9000円~ ≪モデル年収≫ 20代(入社4年目):360万円 30歳:500万円 40歳:600万円

勤務地

本社(東京都港区)

応募資格

■学歴不問
■社会人経験1年以上
■日商簿記3級以上をお持ちの方

雇用形態

正社員

アドバイザーが最短15分~でご説明します!
この求人が気になる!詳細を聞きたい!という方はこちら

気になる求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

条件に該当した求人企業275件中 211~220件を表示しています。

「既卒・第二新卒の正社員就職」にこだわり続ける理由

日本の“新卒大学生の就職戦線”っていうあの独特の仕組み、何だか窮屈に感じませんか?
卒業までに就職を決めなきゃダメだって誰が決めたの? 既卒になるより納得のいかない内定先に就職するべき?
「人それぞれ、就職するタイミングが違ってもいいじゃない」「新卒じゃないからダメなんてどう考えてもおかしいぞ」
いい就職ドットコムはそんな素朴な疑問からスタートした就職支援サイト。だから既卒・第二新卒だけに特化しています。
残念なことに世の中には、既卒・第二新卒者を非正規で雇用しては使い捨てにする企業が少なからず存在しますが、
いい就職ドットコムではそれら非正規での求人依頼はすべてお断りし、正社員求人に限定しています。
それは、「いい就職」とはその人自身の光り輝く未来へとつながる第一歩であるべき、というこだわりがあるから。
「新卒や既卒・第二新卒など関係なく、
将来有望な若者を正社員として採用してしっかり育てていこう」
2001年のサービス開始以来、そんな企業を探し出しては足を運び、
職場の環境や離職率に至るまでしっかり取材したうえで皆さんにご紹介してきました。
いつしかその数は5,000社を超え、
ご紹介した企業に正社員就職された既卒・第二新卒者は10,000名以上。
なかには社長や経営幹部になって大活躍している人だっているのです。
次代を担う若者が輝くことで、日本の未来も光り輝く。
いい就職ドットコムは、既卒・第二新卒者の正社員就職にこだわり続けることで、
登録者のみなさんと、日本の輝かしい未来に少しでも貢献できればと考えています。