既卒・第二新卒の就活求人サイト【いい就職ドットコム】

BRUSH UP JAPAN 日本の若者のいい就職応援サイト

コロナ禍における就職・転職活動をいい就職ドットコムが全力サポート!

【東京・設計・開発・語学力を活かしたい】既卒/第二新卒求人

応募条件

職種

地域

条件に該当した求人企業73件中 1~10件を表示しています。

バーチャルリアリティソフトウェア開発:求人コード68175募集職種:ソフトウェア開発 (プログラマー/研究開発)

【◆ 理系全学部対象・100%自社内開発 ◆ 将来性抜群のVR技術を駆使する「ソフトウェア開発者」を募集!/入社実績あり・フレックスタイム制導入・土日祝休み】

■取材担当からの会社紹介
同社はVR(ヴァーチャルリアリティ)が世間で広まる前から事業として3次元・VR技術を用いたソフトウェア開発を先駆けて手掛けてきました。ライフサイエンス、バーチャルリアリティー関連製品を軸に、大学や企業の研究機関に各種ソフトウェアを提供しています。ここ数年VRデバイスも安価になり様々な業界が事業に取り入れ始めこれまでお付き合いの無かった業界からも引き合いが来ています。自動…

この求人の詳細を見る

給与(年俸制)

300万円~ ※経験・スキルにより応相談 ≪補足≫ 年俸額を12分割して月々の給与として支給 ≪モデル年収≫ 20代(入社4年目):360万円 30歳:600万円 40歳:750万円

勤務地

東京本社(東京都千代田区)

応募資格

■大卒以上
■理系学部出身の方

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場】理化学分析機器・半導体装置・船舶機器・電子材料輸入商社:求人コード16044募集職種:貿易営業職(理化学分析機器サイエンスグループ)

【◆東証スタンダード上場の輸入商社で「貿易営業職」募集/ TOEIC600点以上対象・ 土日祝休み・文理不問・福利厚生充実・駅近 ◆ 】

■取材担当からの会社紹介
1989年創業。現在の経営陣が勤務していた英国商社ドッドウエル社からスピンオフして、理化学分析機器・半導体装置・船舶機器・電子材料輸入商社を中心に海外製品を輸入して販売する「技術専門商社」としてスタートした会社です。今回募集を行っていますサイエンスグループでは製薬メーカー、化学薬品メーカー、大学を顧客として着実に成長を重ね、現在では株式を東証スタンダード市場に上場。創業…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

21万円~ ※固定残業代25時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 基本給13万円+職務給8万円 ※職務給に固定残業代2万8650円(固定残業25時間分)を含む ≪初年度理論年…

勤務地

東京本社(東京都品川区) ※リモートワークあり(週3出社/週2リモートワーク)

応募資格

■大卒以上 ※未経験歓迎!
■普通自動車免許(AT限定可)※入社後の取得も可
■TOEIC600以上もしくは同等の英語力(英語圏への留学経験者歓迎)

雇用形態

正社員

プラスチックパーツ・ゴムパーツ等の製造販売会社:求人コード16248募集職種:設計職

【◆ 創業85年以上の歴史ある安定企業が「設計職」を業界未経験OKで募集します!/世界各地に拠点および提携先を有するグローバル企業・土日休み・年間休日125日 ◆】

■取材担当からの会社紹介
同社は創業以来、ゴムプラスチック・ガーデン機器・精密加工・半導体周辺環境の構築や基幹事業などの、あらゆる製品を世に送り出してきました。特に近年では新規事業として「人や、環境にやさしい」そんな製品を目的に、静粛性や排ガス削減などに効果を発揮する電動機器製品やロボット製品などを提供しています。創業100年に向けて、既存ビジネスに加え眼科医療機器の開発・エンジンの設計製造・農…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

28万円~ ※固定残業代月10時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 基本給25万6667円+固定残業代2万3333円(10時間分) ≪理論年収≫ 400万円~ ※固定残業代(月10時間…

勤務地

本社(東京都新宿区)

応募資格

■学歴不問
■普通自動車運転免許(AT限定可/入社後取得可)

雇用形態

正社員

ケミカルデータベースT社:求人コード75170募集職種:データベースエンジニア(国内製品向け)

【文理不問求人◎データベースエンジニアを急募!】化学物質を取り巻く様々な業種に向けて、ケミカルデータベースを提供!化学品に関わるコンプライアンス活動に対するソリューション提供において貢献するT社が、グローバル対応製品の導入・保守サポートを手がける“データベースエンジニア”を増員します!

■ケミカルデータベースT社ってどんな会社?
ケミカルデータ(物質情報、法規制情報)の提供およびケミカルデータベースを使用したシステムの構築・販売を手がけるT社。日本でのケミカルデータベースは、1984年に旧通産省、化学総合企業有志などで構成された「化学産業情報化研究会」が、化学品のデータベース化について検討を開始したことが始まり。同社の前身が、1988年7月に官・産業界共同で設立され、化学産業界…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:月給226,000円~/大卒 :月給208,000円~/短大・専門卒月給:190,000円~

勤務地

本社(東京都千代田区)

応募資格

学歴不問 ※社会人未経験者歓迎

【こんな方のエントリーをお待ちしております】
■プログラミングの勉強をしたことのある方
■専門性を身につけたい方

雇用形態

正社員

外資系工業用計測機器メーカー:求人コード15057募集職種:フィールドサービスエンジニア

【 ★ 理系出身者必見!外資系メーカーの「フィールドサービスエンジニア」求人 / 土日祝休み・年間休日125日・待遇・福利厚生抜群 ★ 】

■取材担当からの会社紹介
スイスに本社を置くグローバル企業(世界43ヶ国/84拠点/全従業員1万3000名)の日本法人です。同グループは、工業プロセスエンジニアリングのための計測機器、サービス、ソリューションで世界をリードしており、“世界中で活躍する力強いパートナー”として増収を続けています。化学、石油・ガス、食品・飲料、水・廃水処理、電力・エネルギー、ライフサイエンスなど、様々な業種のお客様に…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

21万3000円~ ※残業代全額支給 ※経験・スキルにより応相談 ≪想定年収≫ 320万円~ ※夏季・冬季一時金(各1ヶ月)と決算賞与(目標達成100%)を含む ≪モデル年収≫ 39歳(勤続10年):550万円

勤務地

本社(東京都府中市)

応募資格

■電気・機械系の基礎的な知識を有する方(大学理系学部を卒業し、電子・電気、機械工学、物理、化学を専攻した方/工業高校・高専卒以上の方)
■普通自動車運転免許(AT限定可)

雇用形態

正社員

独立系システムインテグレーター:求人コード63487募集職種:WEBアプリケーション開発エンジニア

【 ★ 第⼆新卒者歓迎!「WEBアプリケーション開発エンジニア」求人 / 土日祝休み・年間休日125日・自社内開発・ワークライフバランス推奨◎ ★ 】

■取材担当からの会社紹介
大手SIerにて、システムエンジニアとして活躍していた社長。メーカーとしての立場なため、決められたパッケージを決められたお客様にしか提案できなかったそう。「もっと幅広い業種のお客様の要望に応え、より喜んでいただけるサービスを提供していきたい」と思い続け、「自分で会社を創ったらどうだ?」と、大手企業から飛び出し、1999年に当社を独立起業しました。多くのSIerのビジネス…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:28万6667円~ 大卒:27万6667円~ 専門・短大卒:26万6667円~ ※固定残業代30時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 院卒:基本給23万3852円+固定残業代5万281…

勤務地

本社(東京都中央区)

応募資格

■専門・短大卒以上
■プログラミングの学習経験がある方 ※第二新卒者歓迎!

雇用形態

正社員

エレクトロニクスパーツ専門商社:求人コード16081募集職種:セールスエンジニア(FAE:フィールドアプリケーションエンジニア)

【 ◆電子部品の老舗商社が「セールスエンジニア」を募集します!/◎残業時間少なめ◎平均勤続年数20年◎経営基盤安定◎年間休日120日~ ◆ 】

■取材担当からの会社紹介
私たちの身の回りにあるスマホや家電製品から最新の電気自動車、医療機器等さまざまな分野の機器に内蔵され、機器を正常に動作させる上で欠かせない「電子部品」の調達と販売を行っている専門商社である同社。パナソニックをはじめ、国内外有数のメーカー各社の販売代理店としてあらゆる電子部品を数多く取り揃え、最新の電子部品をスピーディーに供給し続けています。最先端のモノづくりを行う大手メ…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

大卒:21万200円~ 専門・短大卒:18万7000円~ ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 大卒:基本給18万5700円+職務手当1万6000円+一律住宅手当5000円+食事手当3500円 専門・短大卒:基本給16万4500円+職務…

勤務地

本社(東京都千代田区)

応募資格

■専門・短大卒以上
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■電子部品を扱うメーカーや商社にて同職種の経験がある方
■英語でのコミュニケーションが可能な方

雇用形態

正社員

研究開発・技術支援R社:求人コード:74874募集職種:ソフトウェア開発エンジニア(自動車運転事業)

【経験者対象求人】《ソフトウェア開発エンジニア》◎東京駅・年間休日120日・取得特許11件・自動運転技術など未来のクルマに関わる最先端技術の開発に携わります!

■事業内容
同社は2003年の設立以来、組込みシステムや、リアルタイム・システム、そして近距離無線システムの企画開発を通じて、高い技術力と豊富な経験を蓄積してきました。そのテクノロジーをベースとして、ソフトウェア開発や品質保持に関するコンサルティング、および教育サービスの提供に至るまでを担い、先進企業がITのテクノロジー・メリットを最大限に受け取り、製品とサービスの更なる進化へと直結できるように…

この求人の詳細を見る

給与

年俸制:500万円~1200万円 ※経験・スキルにより応相談

勤務地

東京オフィス(東京都中央区)

応募資格

英文の仕様書を読める英語能力をお持ちで、以下のいずれかのご経験のある方

■MBSE を用いたシステム開発の経験のある方
■自動運転やロボットの制御に関するソフトウェア開発の経験
■各種センサを用いた組み込みソフトの開発経験

雇用形態

正社員

研究開発・技術支援R社:求人コード75005募集職種:システム開発職(システム開発事業)

【経験者対象求人】《システム開発職》◎東京駅・年間休日120日・取得特許11件・自動運転技術など未来のクルマに関わる最先端技術の開発に携わります!

■事業内容
同社は2003年の設立以来、組込みシステムや、リアルタイム・システム、そして近距離無線システムの企画開発を通じて、高い技術力と豊富な経験を蓄積してきました。そのテクノロジーをベースとして、ソフトウェア開発や品質保持に関するコンサルティング、および教育サービスの提供に至るまでを担い、先進企業がITのテクノロジー・メリットを最大限に受け取り、製品とサービスの更なる進化へと直結できるように…

この求人の詳細を見る

給与

年俸制:500万円~1200万円 ※経験・スキルにより応相談

勤務地

東京オフィス(東京都中央区)

応募資格

■以下のいずれかのご経験のある方
・組み込みソフトウェア開発
・IoTシステム開発
・モビリティシステム開発
・ネットワークシステム開発
・車載制限システム開発
・プロジェクトマネジメント

雇用形態

正社員

研究開発・技術支援R社:求人コード75017募集職種:自動運転開発のプロセス開発(プロセス事業)

【経験者対象求人】《自動運転開発のプロセス開発》◎東京駅・年間休日120日・取得特許11件・自動運転技術など未来のクルマに関わる最先端技術の開発に携わります!

■事業内容
同社は2003年の設立以来、組込みシステムや、リアルタイム・システム、そして近距離無線システムの企画開発を通じて、高い技術力と豊富な経験を蓄積してきました。そのテクノロジーをベースとして、ソフトウェア開発や品質保持に関するコンサルティング、および教育サービスの提供に至るまでを担い、先進企業がITのテクノロジー・メリットを最大限に受け取り、製品とサービスの更なる進化へと直結できるように…

この求人の詳細を見る

給与

年俸制:500万円~1200万円 ※経験・スキルにより応相談

勤務地

東京オフィス(東京都中央区)

応募資格

■以下のいずれかの当てはまる方
・車載制御システムの開発経験
・機能安全やセキュリティについての知識
・ソフトウェア開発プロセスの知見
・モデルベース開発の経験
・SEPGやSQAの経験
・プロジェクトマネジメント経験

雇用形態

正社員

アドバイザーが最短15分~でご説明します!
この求人が気になる!詳細を聞きたい!という方はこちら

気になる求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

条件に該当した求人企業73件中 1~10件を表示しています。

「既卒・第二新卒の正社員就職」にこだわり続ける理由

日本の“新卒大学生の就職戦線”っていうあの独特の仕組み、何だか窮屈に感じませんか?
卒業までに就職を決めなきゃダメだって誰が決めたの? 既卒になるより納得のいかない内定先に就職するべき?
「人それぞれ、就職するタイミングが違ってもいいじゃない」「新卒じゃないからダメなんてどう考えてもおかしいぞ」
いい就職ドットコムはそんな素朴な疑問からスタートした就職支援サイト。だから既卒・第二新卒だけに特化しています。
残念なことに世の中には、既卒・第二新卒者を非正規で雇用しては使い捨てにする企業が少なからず存在しますが、
いい就職ドットコムではそれら非正規での求人依頼はすべてお断りし、正社員求人に限定しています。
それは、「いい就職」とはその人自身の光り輝く未来へとつながる第一歩であるべき、というこだわりがあるから。
「新卒や既卒・第二新卒など関係なく、
将来有望な若者を正社員として採用してしっかり育てていこう」
2001年のサービス開始以来、そんな企業を探し出しては足を運び、
職場の環境や離職率に至るまでしっかり取材したうえで皆さんにご紹介してきました。
いつしかその数は5,000社を超え、
ご紹介した企業に正社員就職された既卒・第二新卒者は10,000名以上。
なかには社長や経営幹部になって大活躍している人だっているのです。
次代を担う若者が輝くことで、日本の未来も光り輝く。
いい就職ドットコムは、既卒・第二新卒者の正社員就職にこだわり続けることで、
登録者のみなさんと、日本の輝かしい未来に少しでも貢献できればと考えています。