既卒・第二新卒の就活求人サイト【いい就職ドットコム】

BRUSH UP JAPAN 日本の若者のいい就職応援サイト

コロナ禍における就職・転職活動をいい就職ドットコムが全力サポート!

【東京・編集・クリエイター・職場環境が快適】既卒/第二新卒求人(11ページ目)

応募条件

職種

地域

条件に該当した求人企業162件中 101~110件を表示しています。

採用コンサルティング:求人コード73739募集職種:内勤系総合職(校正・制作職)

【◆文章校正や画像編集に携われる!理工系・文系学生向け就職情報誌の「校正・制作職」/土日祝休み・年間休日129日・退職金制度あり◆】

■取材担当からの会社紹介
同社は2006年、日本のモノづくり産業を「人」という側面から支援するミッションを掲げ設立。理工系学生に特化した採用と就職支援に関するコンサルティング事業を中心に行っている会社です。少子化や技術継承問題をはじめ、海外への生産拠点シフトなどの理由から、モノづくりに携わる人材の減少が相次ぎ、日本のモノづくり企業の技術系人材採用がますます困難を極める中、同社は日本のモノづくり産…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

20万円~ ※残業代全額支給 ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 基本給=月給 ≪モデル年収≫ 20代(入社4年目):360万円 30歳:420万円 40歳:500万円

勤務地

本社(東京都港区) ◎週2~3日リモートワーク導入

応募資格

■専門・短大卒以上
■Illustrator、Photoshopの基本操作が可能な方

雇用形態

正社員

医療用品・化粧品の企画販売:求人コード67138募集職種:EC運用職

【 ◆ 鍼灸院や整骨院などで活躍!業界トップクラスのECサイトを運営する企業の「EC運用職」/土日祝休み・理論年収385万円~・有給取得率90% ◆ 】

■取材担当からの会社紹介
日本国内の手技療法家、来院顧客、手技療法家を育成する学校機関や学生に向けて、医療機器・治療用具・備品の通販サービスを展開しています。(手技療法家とは、鍼灸師、柔道整復師、あんま・マッサージ師、整体師、カイロプラクター、セラピスト、スポーツトレーナー、整形外科医師、理学療法士などのことです。)国内50万人の手技療従事者と、国内200社の仕入れ先・5000以上のアイテムをつ…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

27万5000円~ ※固定残業代45時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 基本給20万3468円+固定残業代7万1532円(45時間分) ≪初年度理論年収≫ 385万円~ ≪モデル年収…

勤務地

本社(東京都文京区)

応募資格

■大卒以上

雇用形態

正社員

医療用品・化粧品の企画販売:求人コード15605募集職種:商品開発

【 ◆ 鍼灸院や整骨院などで活躍!業界トップクラスのECサイトを運営する企業の「商品開発」/土日祝休み・理論年収385万円~・有給取得率90% ◆ 】

■取材担当からの会社紹介
日本国内の手技療法家、来院顧客、手技療法家を育成する学校機関や学生に向けて、医療機器・治療用具・備品の通販サービスを展開しています。(手技療法家とは、鍼灸師、柔道整復師、あんま・マッサージ師、整体師、カイロプラクター、セラピスト、スポーツトレーナー、整形外科医師、理学療法士などのことです。)国内50万人の手技療従事者と、国内200社の仕入れ先・5000以上のアイテムをつ…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

27万5000円~ ※固定残業代45時間分を月給内に含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 基本給20万3468円+固定残業代7万1532円(45時間分) ≪初年度理論年収≫ 385万円~ ≪モデル年収…

勤務地

本社(東京都文京区)

応募資格

■大卒以上

雇用形態

正社員

紙製品(パッケージ・玩具・ジグソーパズル)メーカー:求人コード15536募集職種:DTPオペレーター兼デザイン業務(紙パッケージメーカー)

【◆ 創業90年超!大手玩具メーカー案件も多数手掛ける企業の「DTPオペレーター兼デザイン業務職」/業界未経験歓迎・入社実績あり・土日祝休み ◆】

■取材担当からの会社紹介
東京墨田区で創業し、玩具や食品・化粧品などのパッケージ生産、トレーディングカードやゲーム、文具やジグソーパズル店頭POP・ノベルティなどの制作・生産を手掛けている「紙、印刷、パッケージ」のエキスパート企業です。創業から90年以上、戦後は玩具メーカーと関係を深くし、製品パッケージなどを多く手掛けて子供たちに夢や希望を届けてきました。現在でも玩具メーカーとの結びつきは強く、…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

大卒:20万9030円~ 高卒・専門・短大卒:17万30円~ ※残業代全額支給 ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 月給=基本給 ≪モデル年収≫ 20代(入社4年目):350万円 30歳:450万円 40歳:550万円

勤務地

本社(東京都墨田区)

応募資格

■学歴不問・業界未経験者歓迎
■Illustrator、Photoshopの使用経験をお持ちの方

雇用形態

正社員

【東証プライム上場】管理部門特化型人材紹介会社:求人コード14570募集職種:WEBマーケティング・広告運用

【 ★ 東証プライム上場!管理系特化型の人材紹介会社の「WEBマーケティング」求人! / 土日祝休み・年間休日123日・駅チカ勤務 ・入社実績あり★ 】

■取材担当からの会社紹介
数多くある人材エージェントの中で同社は管理部門(経理・財務・総務・人事・法務・経営企画等)に特化し独自の戦略を打ち出すことによって、より高密度で質の高いコーディネートを実現しています。大手監査法人・会計事務所・ベンチャーキャピタルとのネットワークにより、外資系企業・上場企業~成長企業または監査法人・会計事務所・金融機関にいたるまでの幅広く高度なニーズに応えられるスペシャ…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

24万円~ ※月給内に45時間分の固定残業代を含む(超過分支給あり) ※経験・スキルにより応相談 ≪初年度理論年収≫ 360万円~

勤務地

東京本社(東京都千代田区) ※週2~3日リモートワーク制あり(入社後1~2ヶ月は原則毎日出社)

応募資格

■大卒以上
■事業会社でのオフィスワーク経験を1年以上お持ちの方

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場】ビジネス専門書出版社:求人コード71052募集職種:総合職(編集・営業・制作の各部門)

【◆ 上場企業求人 ◆ ビジネス専門書出版社が編集・営業・制作職を募集開始】

■取材担当からの会社紹介
経済復興の基盤となる企業の会計・税務を全国に広めるための出版活動を目的に昭和23年に設立された“経営実務書の専門出版社”です。昭和30年代には、生産性を向上させる経済社会のニーズを受けて経営の管理問題をテーマとした「経営書」の出版活動を開始し、大学教育の充実の求めに応じてテキストを積極開発。平成年代には、コンプライアンスの必要性の向上に伴い「ビジネス法務」の出版ジャンル…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:25万8100円~ 大卒:24万9000円~ ※残業代全額支給 ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫ 月給=基本給 ≪初年度理論年収≫ 469万円~ ※残業代は別途支給 ≪モデル年収≫ 20代(入社4年目):500万…

勤務地

本社(東京都千代田区) ※リモートワーク可(月10日程度)

応募資格

■大卒以上

雇用形態

正社員

トータルデザインカンパニー:求人コード64480募集職種:デザイン制作物の営業

【未経験OK・デザイン制作物の営業職を募集!】女性も活躍中♪Graphic、Product、Event、web、Movie、Planningなど、幅広い分野において、企画から制作進行まで行っているトータルデザインカンパニーが、未経験OKで営業職を募集します!

■トータルデザインカンパニーD社ってどんな会社?
「お客さまがいつ、どんなメディアで、どんな風にメッセージを伝えるのがベストなのか」パンフレットやwebサイトのデザインはもちろん、そこからのコミュニケーションをデザインしている、トータルデザインカンパニー。グラフィックデザイナーだけでなく、プロダクトチーム、webチーム、映像チーム、企画チーム、そして営業チームも含め、社員全員がデザイナーとして、…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

月給250,000円~

勤務地

本社(東京都渋谷区)

応募資格

大卒以上
明るく元気で、体力に自信のある方
普通自動車免許あればなお可

※女性の方のエントリー歓迎です♪

雇用形態

正社員

トータルデザインカンパニー:求人コード64483募集職種:営業アシスタント

【女性が活躍中☆未経験OK営業アシスタント求人!】Graphic、Product、Event、web、Movie、Planningなど、幅広い分野において、企画から制作進行まで行っているトータルデザインカンパニーが、未経験OKで営業アシスタント職を募集します♪

■トータルデザインカンパニーD社ってどんな会社?
「お客さまがいつ、どんなメディアで、どんな風にメッセージを伝えるのがベストなのか」パンフレットやwebサイトのデザインはもちろん、そこからのコミュニケーションをデザインしている、トータルデザインカンパニー。グラフィックデザイナーだけでなく、プロダクトチーム、webチーム、映像チーム、企画チーム、そして営業チームも含め、社員全員がデザイナーとして、…

この求人の詳細を見る

給与

月給200,000円~

勤務地

本社(東京都渋谷区)

応募資格

大卒以上
明るく元気な対応のでき、デザインが好きな方

雇用形態

正社員

教科書出版社:求人コード15108募集職種:技術職(自社HPの管理運営)

【 ★ 創業130年超!小・中・高専向け教科書出版会社での「WEBサイト・ECサイトの管理運営業務」 / 土日祝休み・年間休日125日 ★ 】

■取材担当からの会社紹介
同社は明治23年に文部省(現文部科学省)の検定教科書を発行する会社として創立。以来現在まで、1世紀以上の長きに渡り小中学校の教科書を発行しています。明日を担う子供たちの「生きる力」を育み、豊かな人間性を養うという理念に立ち、一般書及び児童書の出版、デジタル教科書・教材の開発・発行にも取り組んでいる同社。社員ひとりひとりが「もっと輝く子どもたちの明日のために」との思いを込…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

院卒:22万8800円~ 大卒:22万4800円~ ※残業代全額支給 ※経験・スキルにより応相談 ≪内訳≫(大卒以上の場合) 基本給22万円+住宅手当4800円(一律) ≪住宅手当≫※月給に含まれています※ 世帯員:4800…

勤務地

東京本社(東京都文京区)

応募資格

■大卒以上
■基本的なPCスキル

雇用形態

正社員

SEO対策・webマーケティング:求人コード78916募集職種:WEBマーケティング職

【 ★ 業界未経験歓迎・人気の「WEBマーケティング職」募集! / 渋谷エリア・転勤なし・年間休日125日 ★ 】 増収増益を継続中!SEO対策で中小企業を元気に!さらには日本を元気にするWEBマーケティング会社が、業績好調につき、業界未経験OKで新メンバーを募集します! ◎ 風通しの良い社風

■取材担当からの会社説明
美味しいレストランを探したり、プレゼントを探したり。モノやサービスを探すとき、インターネットで検索する!という人が多いはず。ヒットしたウェブページを上から順にクリックしていくと思いますが、せいぜい1~2ページが限界でしょう。多くの人にクリックしてもらうためには1ページ目の上位表示が必要不可欠で、そのための施策が「SEO(エスイーオー)」。同社は、この「SEO」という分野…

この求人の詳細を見る

給与(月給制)

月給23万円~(年俸制 ※年俸額の1/12を月々の給与として支給) ※経験・スキルにより応相談

勤務地

本社(東京都渋谷区)

応募資格

■学歴不問

◎業界未経験者歓迎!
与えられた仕事をこなすだけでなく、一緒に会社を成長させていくような気概と意欲のある方大歓迎!先輩社員がつき、分からないことがあればすぐに質問できる環境で学びながら、圧倒的なスピードでWEBマーケティングのノウハウを身に付けることができます◎

雇用形態

正社員

アドバイザーが最短15分~でご説明します!
この求人が気になる!詳細を聞きたい!という方はこちら

気になる求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

条件に該当した求人企業162件中 101~110件を表示しています。

「既卒・第二新卒の正社員就職」にこだわり続ける理由

日本の“新卒大学生の就職戦線”っていうあの独特の仕組み、何だか窮屈に感じませんか?
卒業までに就職を決めなきゃダメだって誰が決めたの? 既卒になるより納得のいかない内定先に就職するべき?
「人それぞれ、就職するタイミングが違ってもいいじゃない」「新卒じゃないからダメなんてどう考えてもおかしいぞ」
いい就職ドットコムはそんな素朴な疑問からスタートした就職支援サイト。だから既卒・第二新卒だけに特化しています。
残念なことに世の中には、既卒・第二新卒者を非正規で雇用しては使い捨てにする企業が少なからず存在しますが、
いい就職ドットコムではそれら非正規での求人依頼はすべてお断りし、正社員求人に限定しています。
それは、「いい就職」とはその人自身の光り輝く未来へとつながる第一歩であるべき、というこだわりがあるから。
「新卒や既卒・第二新卒など関係なく、
将来有望な若者を正社員として採用してしっかり育てていこう」
2001年のサービス開始以来、そんな企業を探し出しては足を運び、
職場の環境や離職率に至るまでしっかり取材したうえで皆さんにご紹介してきました。
いつしかその数は5,000社を超え、
ご紹介した企業に正社員就職された既卒・第二新卒者は10,000名以上。
なかには社長や経営幹部になって大活躍している人だっているのです。
次代を担う若者が輝くことで、日本の未来も光り輝く。
いい就職ドットコムは、既卒・第二新卒者の正社員就職にこだわり続けることで、
登録者のみなさんと、日本の輝かしい未来に少しでも貢献できればと考えています。