求人企業詳細

教育・福祉×ビジネスで成長中の勢いのあるベンチャー企業:求人コード17144

募集職種:キャリアアドバイザー職

【 ★教育・福祉×ビジネスで成長中の勢いのあるベンチャー企業が運営するビジネスカレッジスクールでの「キャリアアドバイザー」 /若手活躍中◎年間休日120日以上◎社会貢献度の高いお仕事◎風通しの良い社風★ 】

取材担当

■取材担当からの会社紹介
こちらの求人は、不登校・ひきこもり・発達特性など、さまざまな背景を持つ方々に寄り添い、何度でも挑戦できる社会を創ることを目指している成長中のベンチャー企業の運営するビジネスカレッジスクールでのキャリアアドバイザーの募集です。年間休日120日以上、若手も多く活躍する風通しの良い社風で、あなたのキャリアを築ける魅力的な環境が整っています。
同ポジションの最大の魅力は、未経験からでも安心してスタートできる充実した育成プログラムとキャリアパスが用意されていること!まずはOJTで校舎運営の基本業務を学び、その後は利用者様とのコミュニケーションや、ビジネススキルや生活リズムの改善に向けた講座の提供といった支援業務をお任せします。
あなたの「教育・福祉」への情熱と、社会課題をビジネスの力で解決したいという熱い想いを、ぜひこの場所で輝かせませんか?

募集要項

募集職種

キャリアアドバイザー職

仕事内容

仕事概要

前年比200%で成長し、急拡大している勢いのある若手が多い職種です!
未経験から福祉業界で社会貢献をしてみたい方、大歓迎です!

|仕事概要
■仕事内容
同社運営のビジネスカレッジの業務内容は、主に下記の3つに分かれます。

1.基本的な校舎運営業務
2.支援業務
3.プロジェクト業務

入社後は、まずは「1.基本的な校舎運営業務」をOJTで学んでいただき、
業務に慣れてきましたら「2.支援業務」にステップアップいただきます。

1.基本的な校舎運営業務
・電話やメール対応
・データ入力
・実施講座の準備
・その他校舎運営に係る業務

2.支援業務
・利用者様とのコミュニケーション(問い合わせ対応や入所体験後のフォロー対応を行います)
・講座やプログラムの提供(講師として、ビジネススキルや生活リズムの改善等に向けたの講座やプログラムを実施します。講座の内容についてはテキストがございますので、テキストに沿って講座実施いたします。)

3.プロジェクト業務
利用者様に継続して通っていただくため、また質の高い支援の提供のため、
ご自身の強みややりたいことに応じて各プロジェクトにご参加いただきます。
・業務改善
・新規サービスの企画

その他.マネジメント業務
1~3までの業務をこなしていただけるようになりましたら、マネージャーを目指してマネジメント業務にもチャレンジいただけます。
・事業計画達成に向けたKPIマネジメント、施策の実行と課題解決
・メンバーの育成や評価

■将来的なキャリアパス
ゆくゆくは下記のようなキャリアパスをご用意します。
・校舎のマネージャー・エリアマネージャー
・企画業務のマネージャー・企画担当者(新規出店・新規事業企画立案実行)
・新規出店プロジェクト

※部署異動及び組織変更により、当社に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。

同社運営のビジネスカレッジで活躍するスタッフの半数以上は福祉やキャリア支援未経験です。中には、第二新卒や既卒など社会人経験も浅いスタッフも活躍しています。未経験の方でもキャリア支援ができるよう、研修やOJTはもちろん、隔週で上司との定期面談(1on1)も実施し、分からないことや不安なことがあれば気軽に相談できる環境もあります。この定期面談は新入社員関係なく、すべての社員が定期的に上司と面談する人事制度のため、安心してキズキでの長期的なキャリアを築いていくことが可能です。

未経験でも「何度でもやり直せる社会をつくりたい」という想いがある方は、是非、ご応募ください。

|同社運営のビジネスカレッジとは?
うつ病や発達障がいがあると、キャリアを築けない―そんな社会を変えるために就労移行支援施設です。
同社運営のビジネスカレッジでは、うつ病や発達障がいのために社会になじめずうまく働けない方々を支援しています。

一度離職すると、今後のキャリアをあきらめなければいけない。今の日本はそんな社会になっていると思います。

しかし、うつ病を経験して仕事を休んだことがあっても、発達障害で苦手なことがあっても、それぞれの方に向いた仕事は必ずあるはず。同社は、そう強く信じています。

ビジネスカレッジに通い、自分にあったキャリアを知ること。そして、会計、WEBライティング、デジタルマーケティング、WEBデザイン、プログラミング、生成AIなどの、社会で通用する実践的なスキルを学ぶことで、離職中の時間を「次のより良いキャリアの準備ができる有意義な時間」に変えていきたい。
本職種では、そのような「何度でもやり直せる社会」づくりにコミットできる方を募集しています。

同社運営のビジネスカレッジは東京都内に4事業所を、神奈川県内の横浜市に1事業所、大阪市の梅田に2事業所、兵庫県内の神戸市に1事業所の合計8つの事業所があります。2025年3月に新規開校した八王子校は就労移行と就労継続B型の多機能事業所となっています。

|透明性の高い給与体系と昇進制度
同社では、福祉業界の平均以上の給与水準に加え、昇給スピードが速い環境を整えています。

〇福祉業界の平均以上の給与水準
【事業所運営スタッフ】423万円(業界平均 334万円)→ +90万円
【サービス管理責任者】534万円(業界平均 466万円)→ +68万円
〇スピード昇給・昇進の実績多数!
スタッフ職で入社し、約1.5年でマネージャーに昇進する事例が多発!
成果や挑戦を正当に評価し、実力次第で早期キャリアアップが可能

|仕事のやりがい
数あるサービスの中から同社運営のビジネスカレッジを選び通所いただくことで、利用者様の人生の一助となることができます。
通所いただいている間は、自己理解を深めたりスキルを習得されたりして、利用者様が笑顔と自信を取り戻していく姿を目の当たりにすることはとても大きなやりがいに繋がります。
通所が終了した後も、自分に合った仕事に就き活躍されていく姿から、「休職や離職の期間を良い時間に変えることができた証」としてサポートした私たちも活力を貰うことができます。

また、このように社会的に意義のある仕事をしながら、しっかりとキャリアアップも目指せます。
同社運営のビジネスカレッジでは未経験からでも独り立ちできるように、数か月間のプログラムを用意しておりますので、安心してチャレンジいただけます!

|同社で働くメリット
〇ビジネススキルを活かせる環境(マネジメント・事業開発・経営視点を活かせるポジションあり)
〇社会的インパクトの大きい仕事(教育×福祉で「やり直し」を支援)
〇キャリアアップの可能性(スピード昇給・昇進のチャンスが豊富)
「人の役に立つ仕事をしながら、ビジネスの経験も活かしたい」
「福祉業界の課題を解決する、新しい取り組みに挑戦したい」
そんな想いをお持ちの方、ぜひ一度お話ししませんか?

|同社について
同社は教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」を実現することを目指し、毎年150%で売上成長している企業です。
20代-30代が7割以上と若手スタッフ中心の勢いのあるベンチャー企業です。
不登校・発達障害の方を対象とした塾、うつ病・発達障害の方を対象としたビジネススクール(就労移行支援事業)などを行い、神奈川県内の横浜市に1事業所、大阪市の梅田に2事業所、兵庫県内の神戸市に1事業所の合計8つの事業所があります。2025年3月に新規開校した八王子校は就労移行と就労継続B型の多機能事業所となっています。

■事業内容
〇不登校・中退・引きこもりの方向けの学習塾
〇うつや発達障害で離職した方に特化したキャリア支援を行なうビジネススクール
〇行政と連携して、生活困窮世帯等の学習や就労を支援する公民連携事業
支援事例)少年院出院後の学習支援
〇就労に困難を抱えた方をバックオフィス(経理、人事など)人材に育成するBPO事業

■事業実績
〇毎年約150%で売上成長
〇不登校や引きこもり、中退を経験した人の学びなおしや受験をサポートする個別指導塾は首都圏・関西・東海に16拠点展開。支援した卒業生は累計約9,400名、相談件数は累計19,000名超(2025年4月現在)
〇うつや発達障害で離職した方に向けた就労移行支援事業所は首都圏・関西に8拠点展開、累計利用者数約630名(2025年4月現在)
〇全国の中央省庁・自治体から生活困窮世帯の子ども支援を中心とした事業を受託する公民連携事業部では、全48の案件を受託(2025年4月現在)

勤務地

①、②東京都(新宿区)
③東京都(千代田区)
④東京都(八王子市)
⑤神奈川県(横浜市西区)
※勤務地は、会社の定める場所に変更することがあります。
※入社に伴う転居が発生する場合は引っ越し費用を補助いたします。

最寄駅

①各線「新宿三丁目駅」、東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」
②東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」、各線「新宿三丁目駅」
③JR総武本線「新日本橋駅」、東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」、都営新宿線「岩本町駅」、都営新宿線「馬喰横山駅」
④JR中央線・横浜線「八王子駅」 、京王線「京王八王子駅」
⑤各線「横浜駅」

条件・待遇

給与月給制

30万円~
※固定残業代21時間分を月給内に含む(超過分支給あり)  21時間分の固定残業代を含む:4万530円~
※経験・スキルにより応相談

≪内訳≫
基本給25万9470円+固定残業代4万530円(21時間分)

≪理論年収≫
400万円~
※先方提示額
※各種手当込み

≪年収モデル≫
入社1年目(キャリアアドバイザー):400万円
入社2年目(アシスタントマネージャー):455万円
入社3年目(マネージャー):520万円

昇給年2回

昇給:あり(1年に2回、評価・見直しを実施)

賞与年1回

賞与:あり(業績による)

勤務時間

9:30~18:30

■勤務時間
月〜金曜日 9:30~18:30
※月に1~2回ほど土曜日に勤務いただく場合がございますが、その場合は平日に代休をお取りいただきます。
※月〜土曜日の祝日は勤務日となりますが、その分平日に有給休暇を取得いただけます。

休日休暇

完全週休2日制・年末年始休暇・有給休暇・忌引き休暇 ◎年間休日120日以上

≪補足≫
■休日・休暇
①基本:完全週休2日制(月〜金曜日の祝日は勤務日となります)
②年次有給休暇:あり(入社時に8日付与。その後は法定日数+15日を付与)
※年末年始を除き、火〜土曜日の祝日は勤務日となります。その上で、「法定日数よりも15日分多い有給休暇」の付与によって、祝日の出勤をカバーできる仕組みになっています。
③その他の休暇:年末年始休暇(12月29日~1月3日)

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備:健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
■交通費:別途支給(月額上限3万円)
■産休育休制度
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

事業内容

同社では、不登校や中退、引きこもりや生活困窮、うつや発達障害など、様々な困難に直面した方たちに向けた様々な事業を展開しています。同社の事業展開の根幹にあるのは「何度でもやり直せる社会」をつくるというビジョン。生きづらさを抱えた人たちがいる限り、私たちは新しい事業を生み出し、一人ひとりの課題に寄り添い続けていきます。

ご自分の希望・適性に合う求人探しにお困りではございませんか?まずはお問い合わせください

ご希望や適性に合わせたお仕事探し
アドバイザーがサポートします。

また、ご希望の条件をご連絡いただくと、
マッチした求人があった際に優先的にご案内
受け取れます。

類似求人の優先案内も

類似求人の紹介も可能

この求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

キャリアアドバイザーに求人の詳細を聞いてみよう!

求人についてのご質問や、
求人紹介を兼ねた面談を受け付けております。

ご希望や適性に合わせたお仕事探しを
アドバイザーが徹底サポート。

ご希望の条件をご連絡いただければ、
マッチした求人があった際に優先的にご案内します。

Point.1 求人の詳細が聞ける

応募条件・募集条件・待遇面・社風など、
WEB上では分かりづらい求人の詳細をご説明いたします。

Point.2 最短15分!選べる面談コース

面談は最短15分から受け付けております。
WEB・電話でも面談が可能です。

Point.3 書類選考通過率が高い

あなたに合った求人のみを厳選してご紹介するため、
書類選考の通過率が高いことにも定評があります。

Point.4 しっかりと選考サポート

書類選考や面接対策なども、過去の選考データを基に
きめ細やかにサポートいたします。

類似求人の優先案内も

類似求人の紹介も可能

この求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

アドバイザーが最短15分~でご説明します!

この求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む