求人企業詳細

【東証グロース上場企業】:求人コード16226

募集職種:一般事務職

【 ★”東証グロース上場企業”の「一般事務職」を募集! /◎土日祝休み◎残業少◎所定時間7.5h◎リモートワーク制度★ 】

取材担当

■取材担当からの会社紹介
同社は、1984年に設立した安全性情報管理を主軸とした医薬品・医療機器の開発支援を行っている会社です。具体的には、新しい薬や治療法を実施する時に欠かせない、臨床試験から承認審査、製造販売承認取得後まで、それぞれの段階で必要となる各種ドキュメントの作成支援・翻訳。また、臨床試験や市販後に発生する安全性情報の処理支援業務などの幅広い業務を受託し、開発支援をしています。業界・職種経験や文理は一切不問の同社で、1から医薬品関連の知識を習得して未経験から事務職にチャレンジしませんか!

募集要項

募集職種

一般事務職

仕事内容

以下、どちらかの業務をご本人のご希望を考慮の上、お任せします。
①書類作成や問い合わせ対応など、医薬品の製造販売後調査に向けた契約締結までのサポート。
②医薬品の安全性(副作用)に関する国内外の情報について、記録・評価する医療事務

【具体的な仕事】①
■書類に関する事務業務(こちらがメイン)
ひな形を使った契約書類の作成や、押印・発送作業を担当。契約を結んだあとは、ファイリングなども⾏ないます。
■MRからの問い合わせ対応
契約状況やその内容、管理システムの使い⽅などの問い合わせに対し、確認・回答します。

〜契約書作成までの流れイメージ〜
▼MR(製薬会社の営業担当)が施設より調査実施の了承を得て、当社に書類作成を依頼
▼当社で書類作成し内容確認依頼、MR・施設が内容を確認
▼修正指⽰があれば書類を修正し、再度確認依頼。不明点はMRや顧客PMS担当へ問合せ
▼最終OKの連絡が来たら書類を印刷製本・押印し、MR・施設へ発送
▼施設が契約書類に押印、契約締結︕ 返送された書類を締結処理&ファイリング

【入社後は…】
まずは約1週間の研修からスタート。その後は配属先のチームで、実務を通じて仕事を覚えていきましょう。上司や先輩がしっかり支えていきますので、現段階で医療や医薬品に関する専門知識は必要ありません︕基本的なPC操作が可能で、意欲がある⽅であればご活躍いただけます。
==============
【具体的な仕事】②
医薬品を患者さんが服用した時に発⽣した、副作用にかかわる情報を専用のデータベースに⼊⼒し、その情報の評価や報告書案作成を⾏ないます。マニュアル通りに進めていくルーティンワークのため、未経験の方も安⼼して始めることができます。電話対応や対外折衝などはありません。コツコツ集中して進めることが得意な方にはぴったりのお仕事です。

【入社後は…】
データ⼊⼒など取り組みやすい業務から始め、慣れてきたら、副作用情報の評価・報告など、業務全般を少しずつお任せします。段階を追って業務の幅を広げていくので安⼼してくださいね。独⾃の研修制度を構築し、未経験からでも安全性の実務に特化した研修などをご用意。不安なことがあれば相談できる環境もあるのでいつでもお声がけください。

◆得意な方には、英語を使う機会も︕
医薬品開発はグローバルで⾏なわれることもあるため、国内症例の海外への報告やメールでの問い合わせ対応などが発⽣します。副作用の経過文を英訳することも。英語が得意な方には、イチから翻訳したり、AIを使った上で修正したりするなど英語に携わるお仕事もお任せします。
※英語のスキルは不問です。

応募資格

■大卒以上
■何かしら社会人経験1年以上ある方
※業界・職種未経験者大歓迎です!

勤務地

神戸支社(神戸市中央区)
※最⼤週2回のリモートワークが可能です。

最寄駅

神戸支社:各線「三ノ宮駅」

条件・待遇

給与月給制

25万1400円~
※残業代全額支給
※経験・スキルにより応相談

≪内訳≫
基本給20万1400円+職務手当5万円

≪理論年収≫
362万円~
※残業代は別途支給

≪モデル年収≫
35歳:550万円(リーダー職3年)

昇給年1回(5月)

賞与年2回(1.7月)

平均支給額:基本給×3ヶ月分/年

勤務時間

9:00~17:30

休日休暇

完全週休2日制(土日)・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・介護休暇 ◎年間休日125日

≪補足≫
■特別休暇(アニバーサリー休暇、慶弔休暇等)
■リフレッシュ休暇(3〜5日、⼿当有)

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備:健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
■交通費:全額支給
■社員持株制度
■家庭との両立のための支援制度(子供の看護休暇、育児短時間勤務、時間外労働の制限など)
■服装:TPOに応じる
■退職金制度:勤続3年以上
■産休育休制度:実績あり※育休後復帰率100%
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

事業内容

安全性情報管理を主軸とした医薬品・医療機器の開発支援
・安全性情報管理支援
・ドキュメントサポート
・PMS等支援
・臨床研究支援
・人材派遣(労働者派遣事業 派13-304710)

取材担当から見た会社の特徴

雰囲気

落ち着いている

活気がある

オフタイムの交流

少ない

多い

風土

堅実・安定的

挑戦的

報酬

安定的

実力重視

仕事の進め方

個人主義

チーム主義

仕事の特徴

ルールに従って仕事を進める

仕事の裁量が大きい

この求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

キャリアアドバイザーに求人の詳細を聞いてみよう!

求人についてのご質問や、
求人紹介を兼ねた面談
を受け付けております。

まだ情報収集中の方も、積極的に活動中の方も
経験豊富なキャリアアドバイザーとお話することで
就職・転職活動のヒントが得られるでしょう。

Point.1 求人の詳細が聞ける

応募条件・募集条件・待遇面・社風など、
WEB上では分かりづらい求人の詳細をご説明いたします。

Point.2 最短15分!選べる面談コース

面談は最短15分から受け付けております。
WEB・電話でも面談が可能です。

Point.3 書類選考通過率が高い

あなたに合った求人のみを厳選してご紹介するため、
書類選考の通過率が高いことにも定評があります。

Point.4 しっかりと選考サポート

書類選考や面接対策なども、過去の選考データを基に
きめ細やかにサポートいたします。

この求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む

アドバイザーが最短15分~でご説明します!

この求人への
お問い合わせはこちら
求人紹介を兼ねた
面談に申し込む