少人数のグループごとに、繰り広げられる「大質問会」。
経験豊富な、プロの就職アドバイザーが、みなさんの疑問や質問に何でもお答えいたします。今まで誰にも聞けなかったことや、わからなかったことなど、この機会にドンドン質問してください。これから始まる「既卒就職活動」の進め方や、求人の探し方、面接での対応はもちろん、「いまさら恥ずかしくて誰にも聞けなかった」という素朴な疑問など、何でもどうぞ。就職活動の疑問をスッキリと解消して、自信を持って気持ち良くスタートダッシュを切りましょう!
4月1日、ほとんどの企業では新入社員を対象に入社式や導入研修が行われ、
テレビや新聞などでも主要企業の入社式の様子が取り上げられたりします。
既卒者として4月1日を迎えるみなさんも、就職先が未定であるとはいえ、
もう学生でない以上、新社会人であることには変わりません。
そこでいい就職プラザでは、新社会人のみなさんが就職活動を行う際のポイントや
面接攻略法など就職活動に役立つ情報を惜しみなくお伝えする
「新社会人 大オリエンテーション」を開催します。
既卒としていい就職を目指すみなさんに既卒就活の必勝法を伝授します!
今後、既卒者としての就職活動に取り組む仲間たちとともに
バッチリスーツを着込んで、新社会人としてのスタートを切りましょう!
設立から15年。これまでに5000名を超える既卒者のみなさんの正社員就職をサポートしてきたいい就職プラザ。
輝かしい未来ににつながるいい就職を実現するために、私たちいい就職プラザをどのような形でご活用いただけるのかを、具体的な事例やノウハウの紹介を交えてご案内いたします。また、実際にいい就職プラザに寄せられる既卒応募可能求人にはどういったものがあるのかについてもご案内する予定です
少人数のグループごとに、繰り広げられる「大質問会」。
経験豊富な、プロの就職アドバイザーが、みなさんの疑問や質問に何でもお答えいたします。今まで誰にも聞けなかったことや、わからなかったことなど、この機会にドンドン質問してください。これから始まる「既卒就職活動」の進め方や、求人の探し方、面接での対応はもちろん、「いまさら恥ずかしくて誰にも聞けなかった」という素朴な疑問など、何でもどうぞ。就職活動の疑問をスッキリと解消して、自信を持って気持ち良くスタートダッシュを切りましょう!
在学時に良い会社に巡り合うことができず、未内定のまま卒業しました。春休みは友人と卒業旅行に行ったものの、就職が決まった人たちは、入社式や新生活についての会話ばかりで、肩身が狭い思いをしました。何事にも始めが肝心と思い、思い切って、この大オリエンテーションに参加しました。最初は緊張しましたが、同じ境遇の仲間に会え、「頑張ろう」という気持ちになりました。いい就職プラザを通じて、6月には念願の「営業職」として就職できました。
無料で参加できるイベントと聞き、友達と一緒に参加しました。どんなイベントなのか不安でいっぱいでしたが、就職ガイダンスを聞いて、「働きたい!」というスイッチが入りましたし、アドバイザーに相談できたのも、前に進める良いきっかけになったと思います。今は、念願の商社営業として社会人生活を送っています。あの日に、オリエンテーションに参加していなければ、今も就職活動を続けていたかもしれません。多くの新既卒者の方におすすめしたいですね。
学校の先生に勧められて参加しました。卒業した途端、この先どうなるんだろうと、不安で仕方なく眠れない日もありましたが、このイベントに参加してスッキリしました。同じ境遇の仲間に会えた事、これからどうやって行動すべきか整理出来た事で、勇気が湧きました。イベントで覚えたマナーは、社会人になってからも役に立っていて、入社してすぐに先輩に驚かれ、スムーズに会社に馴染む事ができました。参加して良かったと、本気で思ったイベントでした。